ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り(更新順)
                    





2010年06月09日

2010/06/08  in Nara

平城遷都1300年祭

日本のはじまりの奈良・大和路。平城遷都1300年祭が開催されています。

平城遷都1300年祭

京都・笠置キャンプ場から、わずか17キロで奈良公園。

平城遷都1300年祭

平城宮跡を中心会場とし、1300年の時空を超えた感動の「場」と「機会」を体験。

平城遷都1300年祭

万葉集、奈良時代につくられた全20巻、4536首からなる日本最古の歌集。

平城遷都1300年祭

あおによし奈良の都は咲く花の にほふがごとく今盛りなり

平城遷都1300年祭

あをによし、奈良の都に、たなびける、天の白雲、見れど飽かぬかも

平城遷都1300年祭

雪の、ほどろほどろに、降りしけば、奈良の都し、思ほゆるかも

平城遷都1300年祭

藤波の花は、盛りになりにけり、平城の京を、思ほすや君

平城遷都1300年祭

たち変り、古き都となりぬれば、道の芝草、長く生ひにけり

平城遷都1300年祭

普段、目にしない光景。たまにはこんなのもよろしいでしょうか?

平城遷都1300年祭

平城宮跡付近から奈良公園付近、道路は結構、混雑していますよ。

ちなみに写真はすべてSanyoのXacti、CA-9です。





ブログランキングに参加しました。
励みになりますので、よろしかったらクリックして下さい。
↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(◆奈良県)の記事画像
秋の丹生川上神社下社
みたらい渓谷から川迫川渓谷へ
天川村で渓流釣り
みのずみオートキャンプ場・アマゴ解禁
最後のアマゴ釣り
天川村・6月のみのずみオートキャンプ場
清流のある風景
今年の初アマゴ釣り
みのずみ de アマゴ釣り
天川村・3月のみのずみオートキャンプ場
紅葉を求めて黒滝村からみのずみへ
天川ラスト釣行
天川村で川遊び・みのずみオートキャンプ場
ゲリラ豪雨、のち夏!!
同じカテゴリー(◆奈良県)の記事
 秋の丹生川上神社下社 (2015-12-05 02:57)
 奈良県 天川村で川遊び (2015-07-27 21:00)
 みたらい渓谷から川迫川渓谷へ (2015-06-29 00:06)
 天川村で渓流釣り (2015-04-02 21:00)
 みのずみオートキャンプ場・アマゴ解禁 (2015-03-08 21:00)
 最後のアマゴ釣り (2014-08-30 14:14)
 天川村・6月のみのずみオートキャンプ場 (2014-06-18 21:00)
 清流のある風景 (2014-05-18 21:00)
 今年の初アマゴ釣り (2014-04-29 18:32)
 みのずみ de アマゴ釣り (2014-03-12 00:05)



削除
平城遷都1300年祭