2014/07/19-21
いよいよ夏休みが始まりました。
この連休は、宮代オートキャンプ場にて2泊3日の川遊びキャンプ。本編の夏キャンプはこちら。
川遊び編では、みなさんの楽しんでいる様子をお伝え出来ればと思っております。
但し、写真は少々ぼかしをかけてます。鮮明な笑顔と、たっぷりな笑い声をお届けできないのが残念です。
初日、2日目は夕立があったものの、いつも川遊びを終える夕方までは晴れでした。

残念ながら川は前日までの雨で白濁りから笹濁りの間くらいですが、泳ぐには充分です。
ただ少し増水してて、流れがちょっと速い。でも下の方は浅瀬が続くので、もし流されても必ず止まれます。

今回、痛感したことがあります。
キャンプ場のサイトから川が見渡せて、川の温度も冷たくなく、適度に流れていて、飛び込める場所がある。
こんな場所が、大きくなった子供達でも、まだまだ小さな子供達にも、あまり泳げないママ達にとっても、
最高に楽しめる場所なんだって事を再確認しました。
続きを読む

この連休は、宮代オートキャンプ場にて2泊3日の川遊びキャンプ。本編の夏キャンプはこちら。
川遊び編では、みなさんの楽しんでいる様子をお伝え出来ればと思っております。
但し、写真は少々ぼかしをかけてます。鮮明な笑顔と、たっぷりな笑い声をお届けできないのが残念です。

初日、2日目は夕立があったものの、いつも川遊びを終える夕方までは晴れでした。



残念ながら川は前日までの雨で白濁りから笹濁りの間くらいですが、泳ぐには充分です。
ただ少し増水してて、流れがちょっと速い。でも下の方は浅瀬が続くので、もし流されても必ず止まれます。

今回、痛感したことがあります。
キャンプ場のサイトから川が見渡せて、川の温度も冷たくなく、適度に流れていて、飛び込める場所がある。
こんな場所が、大きくなった子供達でも、まだまだ小さな子供達にも、あまり泳げないママ達にとっても、
最高に楽しめる場所なんだって事を再確認しました。

2014/07/19-21
ママの大手術からちょうど1年が経過。
そして今回の2泊3日の旅、またまた家族全員揃ってのキャンプとなりました。

和歌山県の龍神村にある宮代オートキャンプ場にて、3年ぶりの夏キャンプ。
阪和道・有田ICからキャンプ場までの距離は僕の古いナビソフトによると67km~68kmだったんですが、
最新の道路やトンネルを表示出来ない為に後日、パソコンで調べると59.7 kmと60kmを切りました。
対面通行も出来ない程の極細道路も、超グネグネ道も完全に無くなり、快適に走行が出来ます。
なので、有田IC(旧吉備IC)からノンストップだと1時間弱で到着。驚きの時間短縮になりました。
道中、あちこちに立寄り、の~んびりと走って、お昼前には宮代ACに到着。
キャンプ場後ろに見える棚田が美しいでしょ♪

どうした事でしょうか!
驚きの満サイト。 覚悟していた雨設営も無くて、思いっきり晴れ!

頭頂部に直射日光を受け、熱中症寸前、意識もモウロウとしながら何とか設営。


気分が悪くなったので、着替えてサイト下の日高川に飛び込んでクールダウン。
今回の日高川、前日までの雨で若干の増水と白濁りが出ていましたが、それでも充分。

続きを読む

そして今回の2泊3日の旅、またまた家族全員揃ってのキャンプとなりました。


和歌山県の龍神村にある宮代オートキャンプ場にて、3年ぶりの夏キャンプ。

阪和道・有田ICからキャンプ場までの距離は僕の古いナビソフトによると67km~68kmだったんですが、
最新の道路やトンネルを表示出来ない為に後日、パソコンで調べると59.7 kmと60kmを切りました。
対面通行も出来ない程の極細道路も、超グネグネ道も完全に無くなり、快適に走行が出来ます。

なので、有田IC(旧吉備IC)からノンストップだと1時間弱で到着。驚きの時間短縮になりました。
道中、あちこちに立寄り、の~んびりと走って、お昼前には宮代ACに到着。
キャンプ場後ろに見える棚田が美しいでしょ♪

どうした事でしょうか!



頭頂部に直射日光を受け、熱中症寸前、意識もモウロウとしながら何とか設営。



気分が悪くなったので、着替えてサイト下の日高川に飛び込んでクールダウン。
今回の日高川、前日までの雨で若干の増水と白濁りが出ていましたが、それでも充分。

川は白濁りと笹濁りの中間。
今季初の川遊び。
夜は2時間程のゲリラ豪雨、雷が怖かったなあ。
雨が止むと満天の星空。
涼しい!
来て良かった!
それにしてもフリーサイトの大規模グルキャン、うるさい!!


今季初の川遊び。

夜は2時間程のゲリラ豪雨、雷が怖かったなあ。

雨が止むと満天の星空。

涼しい!
来て良かった!
それにしてもフリーサイトの大規模グルキャン、うるさい!!

2011/6/4-5 久しぶりに家族揃っての休日。
しかし日曜日の天候が悪そうだったので、キャンプの計画は立てていなかった。
とりあえず、土曜日の早朝からキャンプの準備を行い、天候の様子を見ることにする。
朝7時の予報で、土曜
日曜
に化けた。
と言う事は、お出かけ決定。
以前から、『久しぶりに和歌山の龍神温泉に行きたい。』と言うママのリクエストに応える事にしました。
食料の調達を済ませて、目当てのキャンプ場に電話を架けると、思いっきり空きがあるとの事。
龍神温泉元湯に一番近いキャンプ場、宮代オートキャンプ場に行く事となりました。

続きを読む
しかし日曜日の天候が悪そうだったので、キャンプの計画は立てていなかった。
とりあえず、土曜日の早朝からキャンプの準備を行い、天候の様子を見ることにする。
朝7時の予報で、土曜



以前から、『久しぶりに和歌山の龍神温泉に行きたい。』と言うママのリクエストに応える事にしました。
食料の調達を済ませて、目当てのキャンプ場に電話を架けると、思いっきり空きがあるとの事。
龍神温泉元湯に一番近いキャンプ場、宮代オートキャンプ場に行く事となりました。

続きを読む