2011/10/09-10
この日は蒜山大山スカイラインを通り、色々と立ち寄りながら大山まで行こうと計画。
以前 たかやんさん が記事にされていた、森の妖精が住むと言われる、
名勝・木谷沢渓流へ行きたかったのですが、台風12号の影響で見るも無残な姿になったそうです。
米子のお寿司屋さんにも行きたいなあと考えていました。すると、この辺りに詳しいkazurinさんが、
色々と問い合わせをしてくれて、大山までの下道は通行止めで木谷沢渓流には行けない。
その上、米子のお寿司屋さんも閉店してしまった事が明らかに!でも、せめて大山には行きたい。
なので、うち家族とkazurinママ、Yちゃんの6人で、高速を使い米子まで行っちゃいました。
皆様とは、kazurinさんお勧めの桝水高原で待ち合わせとなり、先に出発しました。

続きを読む
この日は蒜山大山スカイラインを通り、色々と立ち寄りながら大山まで行こうと計画。
以前 たかやんさん が記事にされていた、森の妖精が住むと言われる、
名勝・木谷沢渓流へ行きたかったのですが、台風12号の影響で見るも無残な姿になったそうです。
米子のお寿司屋さんにも行きたいなあと考えていました。すると、この辺りに詳しいkazurinさんが、
色々と問い合わせをしてくれて、大山までの下道は通行止めで木谷沢渓流には行けない。

その上、米子のお寿司屋さんも閉店してしまった事が明らかに!でも、せめて大山には行きたい。
なので、うち家族とkazurinママ、Yちゃんの6人で、高速を使い米子まで行っちゃいました。

皆様とは、kazurinさんお勧めの桝水高原で待ち合わせとなり、先に出発しました。


続きを読む
2011/10/08-10
10月8日~10日の3連休、岡山県は蒜山高原キャンプ場でのんびり過してきました。
実は帰って来てから風邪の為グロッキー気味でして、おもしろネタを考える余裕がありません。
なので、今回は完全に備忘録として、さらっと流していきます。

続きを読む
10月8日~10日の3連休、岡山県は蒜山高原キャンプ場でのんびり過してきました。
実は帰って来てから風邪の為グロッキー気味でして、おもしろネタを考える余裕がありません。
なので、今回は完全に備忘録として、さらっと流していきます。


続きを読む
2011/03/02
ここ最近、多くの方のブログで牡蠣が登場。 美味しそうな朝採れの殻付き牡蠣を使った料理・・・
テレビでも、『今年の瀬戸内の牡蠣は身が大きくて豊漁』 だとか。僕は指を咥えて見てるだけ・・・
何度か、近くのスーパー等で剥き身の牡蠣を購入したが、あのプリプリ感も無く、磯の薫りも無い。
タイミング良く、車での岡山出張がありました。 にゃはははっ!!!
続きを読む
ここ最近、多くの方のブログで牡蠣が登場。 美味しそうな朝採れの殻付き牡蠣を使った料理・・・
テレビでも、『今年の瀬戸内の牡蠣は身が大きくて豊漁』 だとか。僕は指を咥えて見てるだけ・・・
食べたくてたまらん!

何度か、近くのスーパー等で剥き身の牡蠣を購入したが、あのプリプリ感も無く、磯の薫りも無い。

タイミング良く、車での岡山出張がありました。 にゃはははっ!!!


2010/10/09-10/11 蒜山高原キャンプ場・楽しい仲間編 前編の風景はこちら。
初日の写真はこれ1枚しかありません。土砂降りの雨の中、設営を終えて、しばらく仮眠
午後から、車でジョイフルパークまでGO!
うまそうなコロッケを注文中。
どうやら作り置きはしない様子。たかがコロッケで5分も待つのはイラチの僕にはちと厳しい。
いきなり、2日目の朝です。
雲は多いですが気持ちの良い天気になりましたよ。
続きを読む
初日の写真はこれ1枚しかありません。土砂降りの雨の中、設営を終えて、しばらく仮眠

午後から、車でジョイフルパークまでGO!

どうやら作り置きはしない様子。たかがコロッケで5分も待つのはイラチの僕にはちと厳しい。

いきなり、2日目の朝です。


続きを読む
2010/2/24 水曜日(基本的に休日だったんですが・・・)
この日は車で、神戸&岡山出張です。もちろんお仕事ですが、なにか?
阪神高速湾岸線で、六甲アイランド、そして姫路バイパス。この時、ふと「昼に焼牡蠣を食べたい・・・」
部下に「寄り道するで~!」 相生あたりで2号線を逸れて海側の道を走ります。すると・・・

続きを読む
この日は車で、神戸&岡山出張です。もちろんお仕事ですが、なにか?
阪神高速湾岸線で、六甲アイランド、そして姫路バイパス。この時、ふと「昼に焼牡蠣を食べたい・・・」
部下に「寄り道するで~!」 相生あたりで2号線を逸れて海側の道を走ります。すると・・・

続きを読む
8/26 この日は、車で岡山市まで出張。
アルファードにはキャンプ道具がわんさか積み込んだままだったので奥様のタントカスタムをお借りして、
野郎二人で出動。 お泊り仕事にもならず、順調に事を終え、午後8時前に岡山市から日帰りに。
湯郷温泉に入って帰ろうと岡山駅近辺から、1時間ほど山中に車を走らせます。

ちょうど、赤磐市の吉井竜天オートキャンプ場から南に3キロ程のところで、ハンドルに異常が???
タントを路肩に止めると、タイヤがパンク!!

続きを読む
アルファードにはキャンプ道具がわんさか積み込んだままだったので奥様のタントカスタムをお借りして、
野郎二人で出動。 お泊り仕事にもならず、順調に事を終え、午後8時前に岡山市から日帰りに。
湯郷温泉に入って帰ろうと岡山駅近辺から、1時間ほど山中に車を走らせます。



ちょうど、赤磐市の吉井竜天オートキャンプ場から南に3キロ程のところで、ハンドルに異常が???
タントを路肩に止めると、タイヤがパンク!!

続きを読む
8月におこった社員の横領問題から2ヵ月半。
売上金を着服して雲隠れされた後、寮には色々なところから
請求書が山のように届いている。
事件の処理のために、大阪から岡山まで何度も足を
運ばないといけなかったため
10月末までに休みがたったの2回・・・
噂では、倉敷のカラオケ屋かパチンコ屋で働いているらしい・・・
という事で、倉敷まで行って探したが手がかりがない。
せっかく倉敷まできたんだから、美観地区を見て帰ろう。
幸い、駐車場はたくさん有り、大阪に比べると安い。
おお~、いいとこじゃん!
続きを読む