2013年11月04日
2013/11/2 前日、ママの熱も夜には下がり体調も良い感じ。
それならばと、あきらめていた淡路への自給自足キャンプに急遽参加!!
で、深夜3時半過ぎ出発。淡路SAにam5時頃の到着。一時間ほど車中にて仮眠。
六時半に目を覚まし外に目をやると、おっきい人とほっそい人が歩いている。
ん~? もしや? ドンピシャ!ナイスタイミング!
しばちゃん、kazurinさんご家族、ぽんかんさん母娘の3組がいらっしゃいました。
しばらくして淡路SAを出発。皆で釣り場へGO。
釣り場で、あまちゃんさんご家族も合流。
そして、おっちゃん達から子供達、ご婦人方々まで全員で釣りを楽しみます。
子供達とご婦人方はサビキで色々な魚をどんどん釣り上げていきます。

触ったら痛い魚や毒のある魚、美味しい魚やまずい魚など、子供達も盛り上がります。
おっちゃん達は大物狙いで、これまた色々な魚を釣り上げます。
あまちゃんとkazurinちゃんが、アオリイカを釣り上げました。


それならばと、あきらめていた淡路への自給自足キャンプに急遽参加!!
で、深夜3時半過ぎ出発。淡路SAにam5時頃の到着。一時間ほど車中にて仮眠。
六時半に目を覚まし外に目をやると、おっきい人とほっそい人が歩いている。
ん~? もしや? ドンピシャ!ナイスタイミング!

しばちゃん、kazurinさんご家族、ぽんかんさん母娘の3組がいらっしゃいました。

しばらくして淡路SAを出発。皆で釣り場へGO。


そして、おっちゃん達から子供達、ご婦人方々まで全員で釣りを楽しみます。
子供達とご婦人方はサビキで色々な魚をどんどん釣り上げていきます。



触ったら痛い魚や毒のある魚、美味しい魚やまずい魚など、子供達も盛り上がります。
おっちゃん達は大物狙いで、これまた色々な魚を釣り上げます。

あまちゃんとkazurinちゃんが、アオリイカを釣り上げました。



皆で食べても十分な量の獲物を釣り上げ、淡路ワールドビレッジまでテントの設営に戻ります。

昨年の連休は好天にもかかわらず、ガラガラだったのに今年はどのサイトもいっぱいでした。
昨年のワールドパークONOKOROの記事はこちら。
昨年の淡路ワールドパーク・キャンプ場の記事はこちら。

短時間ですが夜釣りにも出かけて、本日MVP賞のkazurinちゃんが太刀魚をゲット。
晩御飯にはアジ、サンバソウ、アオリイカ、タチウオなど、豪華なお造りが食卓を飾りました。

写真提供:しばちゃん
この日、僕は日帰りでしたが、あつかましくご飯を頂いて帰りました。
めっちゃ、楽しかったですわ。ほんまに2泊したかったなあ。
翌日に、しばちゃんからメールが届き、あまちゃんが大きなハマチを釣り上げられたとの事。
顔出し許可を頂いておりませんのでトリミングしていますが、最高の笑顔なんです。

写真提供:しばちゃん
あまちゃんからもメールが届き、造りが美味しかったとの事。こっちまで嬉しくなります。

写真提供:あまちゃん
しばちゃん釣りクラブ、いつのまにか部員も増えて、楽しさも倍増してきましたね。
いや~、自給自足キャンプって、贅沢で、面白くて、最高に楽しいですね。
日帰りでしたが、滞在時間も長かったのでとても堪能することができました。
しばちゃん、kazurinFさん、ぽんかんFさん、あまちゃんFさん、色々とおおきにでした。
久しぶりのストレス発散にもなり、新鮮なお造りも頂け、最高の一日でした。
こーちゃんFさんとは一日違いでお会い出来なかったのが残念です。
お土産に持ち帰ったアジとアオリイカも、家族全員大喜びでした。


昨年の連休は好天にもかかわらず、ガラガラだったのに今年はどのサイトもいっぱいでした。

昨年のワールドパークONOKOROの記事はこちら。
昨年の淡路ワールドパーク・キャンプ場の記事はこちら。

短時間ですが夜釣りにも出かけて、本日MVP賞のkazurinちゃんが太刀魚をゲット。

晩御飯にはアジ、サンバソウ、アオリイカ、タチウオなど、豪華なお造りが食卓を飾りました。

写真提供:しばちゃん
この日、僕は日帰りでしたが、あつかましくご飯を頂いて帰りました。

めっちゃ、楽しかったですわ。ほんまに2泊したかったなあ。
翌日に、しばちゃんからメールが届き、あまちゃんが大きなハマチを釣り上げられたとの事。

顔出し許可を頂いておりませんのでトリミングしていますが、最高の笑顔なんです。


写真提供:しばちゃん
あまちゃんからもメールが届き、造りが美味しかったとの事。こっちまで嬉しくなります。


写真提供:あまちゃん
しばちゃん釣りクラブ、いつのまにか部員も増えて、楽しさも倍増してきましたね。
いや~、自給自足キャンプって、贅沢で、面白くて、最高に楽しいですね。
日帰りでしたが、滞在時間も長かったのでとても堪能することができました。
しばちゃん、kazurinFさん、ぽんかんFさん、あまちゃんFさん、色々とおおきにでした。
久しぶりのストレス発散にもなり、新鮮なお造りも頂け、最高の一日でした。
こーちゃんFさんとは一日違いでお会い出来なかったのが残念です。
お土産に持ち帰ったアジとアオリイカも、家族全員大喜びでした。
この記事へのコメント
こんばんは。
久しぶりにお会いできて本当にうれしかったです。
みんなでの釣り大会、とても楽しく、ほんでその後とてもおいしく・・・、最高でしたね。
今度はもっとゆっくりご一緒して、色んなお話ししたいですわ。釣りも・・・。
久しぶりにお会いできて本当にうれしかったです。
みんなでの釣り大会、とても楽しく、ほんでその後とてもおいしく・・・、最高でしたね。
今度はもっとゆっくりご一緒して、色んなお話ししたいですわ。釣りも・・・。
Posted by あまちゃん at 2013年11月04日 18:17
こんばんは。
淡路島のサービスエリアではビックリしました。
ストレス発散になったようで何より(^-^)/
また、料理長のおかげで助かりました。
僕としばちゃんでは、あれだけの身の量を確保出来なかったと思うので(笑)
また行ける時に行きましょうね〜!
淡路島のサービスエリアではビックリしました。
ストレス発散になったようで何より(^-^)/
また、料理長のおかげで助かりました。
僕としばちゃんでは、あれだけの身の量を確保出来なかったと思うので(笑)
また行ける時に行きましょうね〜!
Posted by kazurin0818 at 2013年11月04日 20:08
こんばんわ。
アジとカワハギくらいしか上げませんでしたが、みなさんのおかげで美味しい思いをさせてもらいました!
また行ける時に行きましょう!
アジとカワハギくらいしか上げませんでしたが、みなさんのおかげで美味しい思いをさせてもらいました!
また行ける時に行きましょう!
Posted by ぽんかん at 2013年11月04日 20:35
お疲れ様です♪
お会い出来るのを楽しみにしてたんですが・・・残念でした。
今回も皆さんの釣上げた獲物を、あつかましく頂きました。
次回はご一緒出来る事を楽しみにしてます♪
チビ達が「マイちゃんは?」と残念がってました。
お会い出来るのを楽しみにしてたんですが・・・残念でした。
今回も皆さんの釣上げた獲物を、あつかましく頂きました。
次回はご一緒出来る事を楽しみにしてます♪
チビ達が「マイちゃんは?」と残念がってました。
Posted by こーちゃん at 2013年11月04日 20:58
お疲れ様でした(^^)
淡路SAでマス太さんの姿を見たときは、ビックリでした。
日帰りは残念でしたが、久しぶりに一緒に釣りできて良かったですわ。
毎回の事ながら、ほんまに「とれとれキャンプ」は楽しいですね。
また大物狙いに行きましょう。
淡路SAでマス太さんの姿を見たときは、ビックリでした。
日帰りは残念でしたが、久しぶりに一緒に釣りできて良かったですわ。
毎回の事ながら、ほんまに「とれとれキャンプ」は楽しいですね。
また大物狙いに行きましょう。
Posted by しばちゃん at 2013年11月05日 02:15
おはようございます^^
これはまた・・・超豪華~!!
めちゃめちゃ美味しそうですやんっ
日帰りは相当後ろ髪ひかれたでしょうね^^;
私もこれ見ない方がよかったと思うぐらい羨ましいですw
これはまた・・・超豪華~!!
めちゃめちゃ美味しそうですやんっ
日帰りは相当後ろ髪ひかれたでしょうね^^;
私もこれ見ない方がよかったと思うぐらい羨ましいですw
Posted by とみしょる at 2013年11月05日 09:10
(●^o^●)v あまちゃん、今日も一日お疲れ様です。
こちらこそ嬉しかったです。本当に久しぶりでしたねえ。
釣り大会は子供達も退屈しなくて大成功でしたね。
今回、日帰りで残念でしたけど、それでも楽しかったです。
またご一緒してくださいね。
こちらこそ嬉しかったです。本当に久しぶりでしたねえ。
釣り大会は子供達も退屈しなくて大成功でしたね。
今回、日帰りで残念でしたけど、それでも楽しかったです。
またご一緒してくださいね。
Posted by マス太 at 2013年11月05日 18:28
(●^o^●)v kazurinちゃん、今日も一日お疲れ様です。
淡路SAでのドッキリはひとまず成功!!
寝てなかったので眠かったですわ。
初日の釣り、kazurinちゃんがMVP賞でしたねえ。おめでとさんでした!
どんどんはまって、どんどんつり道具も増えそうですね。
また行きましょね~。
淡路SAでのドッキリはひとまず成功!!
寝てなかったので眠かったですわ。
初日の釣り、kazurinちゃんがMVP賞でしたねえ。おめでとさんでした!
どんどんはまって、どんどんつり道具も増えそうですね。
また行きましょね~。
Posted by マス太 at 2013年11月05日 18:32
(●^o^●)v ぽんかんさん、今日も一日お疲れ様です。
アジもたくさん釣れたので良かったですね。
あれだけ釣れたら面白いと思いますわ。
僕、釣りたてのアジの甘いのが大好きなんですよ。
また行きましょね。
アジもたくさん釣れたので良かったですね。
あれだけ釣れたら面白いと思いますわ。
僕、釣りたてのアジの甘いのが大好きなんですよ。
また行きましょね。
Posted by マス太 at 2013年11月05日 18:35
(●^o^●)v こーちゃん、今日も一日お疲れ様です。
いや~、今回はお会いできなくて残念でした。
とれとれキャンプ、新鮮な魚で海鮮料理!
最高の贅沢ですね。ほんまにうまかったです。
次回はぜひご一緒できますように!!
いや~、今回はお会いできなくて残念でした。
とれとれキャンプ、新鮮な魚で海鮮料理!
最高の贅沢ですね。ほんまにうまかったです。
次回はぜひご一緒できますように!!
Posted by マス太 at 2013年11月05日 18:37
(●^o^●)v しばちゃん、今日も一日お疲れ様です。
ドッキリ大成功~!!
ってただただ行きたかっただけですわ。
日帰りでも行って良かった~、ストレス発散できました!
とれとれキャンプも大成功で、美味しかったね~。
冬は暖かい南国に大物釣りに行きましょね。
ドッキリ大成功~!!
ってただただ行きたかっただけですわ。
日帰りでも行って良かった~、ストレス発散できました!
とれとれキャンプも大成功で、美味しかったね~。
冬は暖かい南国に大物釣りに行きましょね。
Posted by マス太 at 2013年11月05日 18:40
(●^o^●)v とみしょるさん、今日も一日お疲れ様です。
海鮮船盛り(皿盛りですが)料理、抜群に美味しかったです。
ものすごい釣果でしたわ。
日帰りでもね、夜の9時半ごろまでいてたんで、充実できました。
ミちゃんも伊勢で大きな収穫あったのかなあ?
海鮮船盛り(皿盛りですが)料理、抜群に美味しかったです。
ものすごい釣果でしたわ。
日帰りでもね、夜の9時半ごろまでいてたんで、充実できました。
ミちゃんも伊勢で大きな収穫あったのかなあ?
Posted by マス太 at 2013年11月05日 18:42
日帰りでも、連泊でも、中身が楽しければ、全てOKでするよね\(^o^)/
楽しそうで、よかったでする\(^o^)/
自給自足キャンプ、最高でする\(^o^)/
楽しそうで、よかったでする\(^o^)/
自給自足キャンプ、最高でする\(^o^)/
Posted by slowlife
at 2013年11月06日 23:22

(●^o^●)v スロさん、今日も一日お疲れ様です。
この日は早朝から夜までと、
日帰りでも恐ろしく長時間の滞在だったので大満足でした。
ただ、夜に一人で帰るのはちとさびしかったです。
自給自足キャンプ、ほんまに最高ですわ~。
あ、来年のみのずみの解禁日なんて、いかがですか?
この日は早朝から夜までと、
日帰りでも恐ろしく長時間の滞在だったので大満足でした。
ただ、夜に一人で帰るのはちとさびしかったです。
自給自足キャンプ、ほんまに最高ですわ~。
あ、来年のみのずみの解禁日なんて、いかがですか?
Posted by マス太 at 2013年11月07日 00:17
こんばんは~
出遅れました。
淡路島のとれとれキャンプ、楽しそうですね。
日帰りでも参加できて良かったですね。
今回もすごい釣果でホントに美味しそうですわ。
実は蒜山から帰った後に母親が3度目の脳梗塞で病院へ運ばれました。
今は意識も戻りホッと一安心です。
出遅れました。
淡路島のとれとれキャンプ、楽しそうですね。
日帰りでも参加できて良かったですね。
今回もすごい釣果でホントに美味しそうですわ。
実は蒜山から帰った後に母親が3度目の脳梗塞で病院へ運ばれました。
今は意識も戻りホッと一安心です。
Posted by ゆっちゃん at 2013年11月07日 23:47
(●^o^●)v ゆっちゃん、今日も一日お疲れ様です。
僕一人、日帰りでしたが、久しぶりのアウトドアライフは楽しかったです。
食べることが目的の釣りなんで、沢山釣れてよかった~。
お母様、大変な状況だったのですね。
看病のことで皆様も大変だと思いますが、
あまり無理をしないようにしてくださいね。
お母様のご病状が一日も早く回復されることをお祈り申し上げます。
お大事になさってください。
僕一人、日帰りでしたが、久しぶりのアウトドアライフは楽しかったです。
食べることが目的の釣りなんで、沢山釣れてよかった~。
お母様、大変な状況だったのですね。
看病のことで皆様も大変だと思いますが、
あまり無理をしないようにしてくださいね。
お母様のご病状が一日も早く回復されることをお祈り申し上げます。
お大事になさってください。
Posted by マス太 at 2013年11月08日 12:39
ご無沙汰しとります。
淡路も、恐るべしやなあ。
波止釣り、しかも明るい時間から、いろんな魚が釣れるんやなあ。
これはたまらん!
行って来ようかなあと思った次第であります。
淡路も、恐るべしやなあ。
波止釣り、しかも明るい時間から、いろんな魚が釣れるんやなあ。
これはたまらん!
行って来ようかなあと思った次第であります。
Posted by 十津川専門の先輩 at 2013年11月08日 14:55
初めまして。三連休、淡路ワールドビレッジのオートサイトのBに居てたものです。
じつは昨年、マス太さん達の釣りキャンプのブログに刺激され、来ちゃいました。
皆さんが来られているのは分かっていたんですが、サイトが分かりませんでした。
間違えると恥ずかしいので声も掛けれませんでした。
御陰様で、子ども達もサビキで釣りまくりでした。
じつは昨年、マス太さん達の釣りキャンプのブログに刺激され、来ちゃいました。
皆さんが来られているのは分かっていたんですが、サイトが分かりませんでした。
間違えると恥ずかしいので声も掛けれませんでした。
御陰様で、子ども達もサビキで釣りまくりでした。
Posted by サビキ師 at 2013年11月08日 15:31
(●^o^●)v 十津川専門の先輩、今日も一日お疲れ様です。
こちらこそご無沙汰しております。
淡路、今回はあんまり期待していなかったんですが、想像以上の釣果に驚きでした。
先輩もいかがですか?
うちらあたりからだと、湾岸使って100分圏内ですよ。
ただしここのキャンプ場は今月いっぱいで年内の営業は終了しますよ。
こちらこそご無沙汰しております。
淡路、今回はあんまり期待していなかったんですが、想像以上の釣果に驚きでした。
先輩もいかがですか?
うちらあたりからだと、湾岸使って100分圏内ですよ。
ただしここのキャンプ場は今月いっぱいで年内の営業は終了しますよ。
Posted by マス太 at 2013年11月08日 20:53
(●^o^●)v サビキ師さん、はじめまして。
ご訪問ありがとうございます。
Bサイトって芝の奥のほうでしょうか?
僕達はトレーラーサイトを2サイト借りてました。
といっても僕は日帰りでした。
ここは釣りをするキャンプにはもってこいですね。
サイトから歩いて行けるので便利です。
次に行くのはもう1年先になると思いますが、もしお会いできましたらお声を掛けてくださいませ。
おおきにでした。
ご訪問ありがとうございます。
Bサイトって芝の奥のほうでしょうか?
僕達はトレーラーサイトを2サイト借りてました。
といっても僕は日帰りでした。
ここは釣りをするキャンプにはもってこいですね。
サイトから歩いて行けるので便利です。
次に行くのはもう1年先になると思いますが、もしお会いできましたらお声を掛けてくださいませ。
おおきにでした。
Posted by マス太 at 2013年11月08日 20:59