2012年11月27日
2012/11/23-25 淡路ワールドビレッジで釣りキャンプ

今回、ウチは父娘、kazurinさんも父娘、しばちゃんはソロと完全に釣りキャンプ。
淡路島で、キャンプ場から歩いて釣り場へ行き来出来る所を探しました。それが淡路ワールドビレッジ。
ここはペットNGですが、今回ウチは父娘なので関係なしです。
3家族5人で3サイトが必要。オートサイトは人数に関係なく、1サイト1泊4,500円です。
問合せると、親切にも 『トレーラーサイトなら車3台停めれて、一般的なテントなら4つ程張れるので、
3家族ならトレーラーサイトを一つ使用して下さい。』 との事。で、3家族で1泊6,500円と格安。

チェックインは午後3時とかなり遅い。アーリーチェックインだと人数×500円の追加が必要。
でも、今回は朝から全員で釣りをするので、3時のチェックインでも全然大丈夫だよん。




今回、ウチは父娘、kazurinさんも父娘、しばちゃんはソロと完全に釣りキャンプ。
淡路島で、キャンプ場から歩いて釣り場へ行き来出来る所を探しました。それが淡路ワールドビレッジ。
ここはペットNGですが、今回ウチは父娘なので関係なしです。
3家族5人で3サイトが必要。オートサイトは人数に関係なく、1サイト1泊4,500円です。
問合せると、親切にも 『トレーラーサイトなら車3台停めれて、一般的なテントなら4つ程張れるので、
3家族ならトレーラーサイトを一つ使用して下さい。』 との事。で、3家族で1泊6,500円と格安。

チェックインは午後3時とかなり遅い。アーリーチェックインだと人数×500円の追加が必要。
でも、今回は朝から全員で釣りをするので、3時のチェックインでも全然大丈夫だよん。

朝8時に淡路SAで待ち合わせ。釣り場の打ち合わせをしていると、どうもkazurinさんと噛みあわない。
どうやら、『淡路じゃのひれ』 に行こうとしていたよう様子。ギャハハハ、早速珍道中開始かも?

しばらく走るとキャンプ場横の津名港に到着。堺市から湾岸線で所要時間1時間40分ってとこです。


雨も上がり、燃え上がるしばちゃん。



クールに燃えているkazurinさん。


可愛く燃え上がるTちゃん。この後、自分を釣り上げ、痛そうに涙ぐんでいたのが可愛いかったです。

雨が降り出してきて釣りにも飽きてきたマイ。早くキャンプ場へ行きたいとぐずります。


kazurinさんがガシラを一匹釣り上げ、僕としばちゃんは丸ボウズ。餌取さえ釣れませんでした。

しばちゃ~ん、諦めてコーヒーでも飲みに行きますよ~。片付けますよ~!納竿ですよ~!

その後、3時にチェックイン。設営、調理用具、寝室など全ての準備が整うとやはり日暮れです。

そしてまた、夜釣りに出かけましたが、これまた3人とも撃沈。写真もありません。

腹立つので豚シャブを食べ終えると、明日の釣りの為、早々に就寝。



翌朝はまずまずのお天気。雲が少しあるけど晴れです。


3幕でも余裕のトレーラーサイト。


朝の7時にkazurinさんの携帯が鳴り、ママさんとYちゃんが近くに到着したので『迎えに来て』との事。

なんと早朝から電車、バスを乗り継いでやって来られたので、びっくりしました。

この後、親父3人はまたもや釣り。一応、数だけは釣れて、僕はこのスズメダイばっかり 27匹・・・

全部リリースしました。食べられるようですが、小さいので調理が面倒くさいです。


しばちゃんは今回も最後の大逆転で、こんな立派なサンバソウ(石鯛)を釣り上げていました。


もう、全身が小刻みに震えて終始ニコニコ顔のしばちゃんです。



この後、温泉に行く前に立ち寄ったのがこちら。

全ての商品が遠慮なく試食できます。

しばちゃん、暴食!!

ガオ~!! ガジガジ!!

しばちゃんは、全ての試食を食べ尽くして、お腹いっぱいになって大満足の様子でした。


その後、コーヒーも無料で飲めました。

淡路島の東海岸から西海岸まで移動して、向かった温泉はここ。

夕日の沈む頃に行くとこのような景色に出会えます。向こう側は四国ですねえ。

キャンプ場に帰って、久しぶりにBBQの用意です。

しばちゃんの釣り上げた石鯛を捌きました。めちゃくちゃ美味しそうでしょ。

てんこ盛りで食べきれないくらいの量があります。

もう良い臭いでたまりません。

がっつく美少女たち。

食後は、いつもの楽しいおしゃべり。夜も更けて来ましたのでおやすみなさい。


最終日の朝は、たまらない位良い天気です。




トレーラーサイトは、広くて気持ちよいですわ。

このサイト、グルキャンの方々達で結構満員でしたよ。

チェックアウト後、しばらく散策。こんな宿泊施設もあります。

いや~、今回も楽しかったです。串本に続いて、釣れたてのお魚を捌いて食べる事が出来ました。
釣ってその場で食べる。こんなキャンプって最高に贅沢ですね。

キャンプ場の詳細ですが、コチラとコチラで詳しく書かれていますので、参照くださいませ。
しばちゃん、kazurin0818ファミリーの皆様、色々とありがとうございました。
釣りや子供達も楽しめて一石二鳥のキャンプでしたね。
この後、前記事の淡路ワールドパークONOKOROへ遊びに行きました。

アクティブキャンプって楽しいなあ!!
この記事へのコメント
はじめまして、マス太さん。ブログ楽しく読ませて頂きました。
私はメバリングメインで釣りをしているたけとと申します。
こんなストーリーのあるブログ記事ほんとすごいですね。見てて楽しくなります^^
また来ます。
私はメバリングメインで釣りをしているたけとと申します。
こんなストーリーのあるブログ記事ほんとすごいですね。見てて楽しくなります^^
また来ます。
Posted by たけと at 2012年11月27日 13:38
こんにちは~^^
大爆笑させていただきましたw
めちゃおもろいですわ(爆
まさに今回は珍道中でしたねw
kazurinさんのじゃのひれから始まって、まるぼうずの後のスズメダイ27匹、
最後にせんべい全部試食w
ぎゃははは、もうお腹イタイ~
これでトンビにイシダイ持って行かれてたら最高のオチでしたねw
けど、淡路ワールドビレッジ楽しいとこでしたね。
是非また行きましょう。
大爆笑させていただきましたw
めちゃおもろいですわ(爆
まさに今回は珍道中でしたねw
kazurinさんのじゃのひれから始まって、まるぼうずの後のスズメダイ27匹、
最後にせんべい全部試食w
ぎゃははは、もうお腹イタイ~
これでトンビにイシダイ持って行かれてたら最高のオチでしたねw
けど、淡路ワールドビレッジ楽しいとこでしたね。
是非また行きましょう。
Posted by しばちゃん at 2012年11月27日 14:03
こんにちは。
遊び心満載のブログですね。
休憩中ですが楽しませて頂きました。
前回の記事で、セレブな印象のマス太さんでしたので、ほんとに世界一周かと思ってしまいました(笑)
遊び心満載のブログですね。
休憩中ですが楽しませて頂きました。
前回の記事で、セレブな印象のマス太さんでしたので、ほんとに世界一周かと思ってしまいました(笑)
Posted by こんた@休憩中 at 2012年11月27日 17:42
ぎゃはははははははは〜
今、帰りの電車の中ですが、かなり笑わしてもらいました。
あまり釣れなくっても楽しそうで良かったですね。
しはちゃんの大きな笑い声が聞こえてきそうですわ。笑)
今、帰りの電車の中ですが、かなり笑わしてもらいました。
あまり釣れなくっても楽しそうで良かったですね。
しはちゃんの大きな笑い声が聞こえてきそうですわ。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2012年11月27日 19:25
こんばんは。3日間お疲れでした~
料理ありがとうございます~
釣果はもう1つでしたが、それでも釣りを思う存分出来て、
せんべい食べて、遊園地でも遊べたし、思う存分楽しめました☆
2泊出来ると、やっぱ色々楽しめますね。
帰りは宝塚が事故で渋滞してたので、結局阪神高速で帰って渋滞せず帰れました。
分かってりゃ、もうちょっとマイちゃんの期待に応えられてたんですけどね~^^;
また行きましょう!!
料理ありがとうございます~
釣果はもう1つでしたが、それでも釣りを思う存分出来て、
せんべい食べて、遊園地でも遊べたし、思う存分楽しめました☆
2泊出来ると、やっぱ色々楽しめますね。
帰りは宝塚が事故で渋滞してたので、結局阪神高速で帰って渋滞せず帰れました。
分かってりゃ、もうちょっとマイちゃんの期待に応えられてたんですけどね~^^;
また行きましょう!!
Posted by kazurin0818 at 2012年11月27日 22:26
こんにちわ~
淡路島にいいとこないかって何度探した事か・・・
ココのトレーラーサイトとは盲点でした!
時間だけが問題だけど、それ以外はよさそうですね~
釣果がイマイチでもこれだけ楽しめるキャンプ、いい感じですね^^
淡路島にいいとこないかって何度探した事か・・・
ココのトレーラーサイトとは盲点でした!
時間だけが問題だけど、それ以外はよさそうですね~
釣果がイマイチでもこれだけ楽しめるキャンプ、いい感じですね^^
Posted by とみしょる at 2012年11月28日 11:25
(●^o^●) たけとさん、初めまして。
ご訪問の上、コメントも頂き感謝です。
淡路で、メバリングをメインで楽しんでおられるようで、羨ましい限りです。
メバル釣りで参考になる記事、ありがたく読ませていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
ご訪問の上、コメントも頂き感謝です。
淡路で、メバリングをメインで楽しんでおられるようで、羨ましい限りです。
メバル釣りで参考になる記事、ありがたく読ませていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by マス太 at 2012年11月28日 13:24
(●^o^●) しばちゃん、今日も一日お疲れ様です。
しばちゃん撮影の写真も使わせてもらいました。
なんとか面白いストーリーが出来て良かったです。
たこせんべいの里では、皆、思いっきり食べて大満足でしたけど、
結局、むこうの思う壺にはまりましたね。
淡路ワールドビレッジ、釣りのグルキャンに、トレーラーサイトはぴったりです。
次回は、僕も食べれる魚を釣り上げたいですわ。
しばちゃん撮影の写真も使わせてもらいました。
なんとか面白いストーリーが出来て良かったです。
たこせんべいの里では、皆、思いっきり食べて大満足でしたけど、
結局、むこうの思う壺にはまりましたね。
淡路ワールドビレッジ、釣りのグルキャンに、トレーラーサイトはぴったりです。
次回は、僕も食べれる魚を釣り上げたいですわ。
Posted by マス太 at 2012年11月28日 13:34
(●^o^●) こんたさん、今日も一日お疲れ様です。
世界一周のたび、本当に行ってみたいですよ~。
ミニチュアワールド、なかなか良く出来ていて、見ごたえありました。
こんなん好きなんですよ。
楽しく、おもしろい記事で、皆さんに楽しんで頂ければ幸いです。
世界一周のたび、本当に行ってみたいですよ~。
ミニチュアワールド、なかなか良く出来ていて、見ごたえありました。
こんなん好きなんですよ。
楽しく、おもしろい記事で、皆さんに楽しんで頂ければ幸いです。
Posted by マス太 at 2012年11月28日 13:38
(●^o^●) ゆっちゃん、今日も一日お疲れ様です。
釣果はいまいちでしたけど、しばちゃんの高級魚だけで嬉しさ倍増ですわ。
釣り以外にも、あちこちウロウロ出来たんで、楽しかったですよ~。
しばちゃんの笑い声、大阪まで聞こえてたと思います。
釣果はいまいちでしたけど、しばちゃんの高級魚だけで嬉しさ倍増ですわ。
釣り以外にも、あちこちウロウロ出来たんで、楽しかったですよ~。
しばちゃんの笑い声、大阪まで聞こえてたと思います。
Posted by マス太 at 2012年11月28日 13:43
(●^o^●) kazurinさん、今日も一日お疲れ様です。
料理なんてたいした事やってませんよ。
あるものをぶち込むか焼くだけですからね。
釣りばっかりなく子供も楽しめる場所なんで、ホント良かったわ~。
あそこは、春と秋がいいですね。
帰りは阪神高速やったんですね。空いてたでしょ。
僕もあっという間に家に着きました。
また行こうね!
料理なんてたいした事やってませんよ。
あるものをぶち込むか焼くだけですからね。
釣りばっかりなく子供も楽しめる場所なんで、ホント良かったわ~。
あそこは、春と秋がいいですね。
帰りは阪神高速やったんですね。空いてたでしょ。
僕もあっという間に家に着きました。
また行こうね!
Posted by マス太 at 2012年11月28日 13:46
(●^o^●) 『み』 ちゃん、今日も一日お疲れ様です。
仰るとおり、ココのトレーラーサイトは僕も頭に無かったですもん。
予約時に、むこうから提案されて、『なるほど』って感じでした。
これなら、高い橋代払っても、安くつきますわ。
四国のお方達と、ココに行くときは誘ってね。 絶対に行きます!!
仰るとおり、ココのトレーラーサイトは僕も頭に無かったですもん。
予約時に、むこうから提案されて、『なるほど』って感じでした。
これなら、高い橋代払っても、安くつきますわ。
四国のお方達と、ココに行くときは誘ってね。 絶対に行きます!!
Posted by マス太 at 2012年11月28日 13:51
こんばんは
釣りキャンプ楽しそうですねぇ!
釣った後にすぐ食べる魚は美味しいでしょうね。
釣り+α があれば子供たちも喜びますね
釣りキャンプ楽しそうですねぇ!
釣った後にすぐ食べる魚は美味しいでしょうね。
釣り+α があれば子供たちも喜びますね
Posted by トッシー at 2012年12月01日 02:44
こんばんわ。
淡路島は雪もめったに降らないですし、冬場のキャンプにはもっていこいですね。パルシェ、私は海水浴の帰りに行った事が有ります。女子風呂は眺めも良くて夕日が拝めました。
淡路島は雪もめったに降らないですし、冬場のキャンプにはもっていこいですね。パルシェ、私は海水浴の帰りに行った事が有ります。女子風呂は眺めも良くて夕日が拝めました。
Posted by ぽんかん at 2012年12月01日 22:40
(●^o^●) トッシーくん、今日も一日お疲れ様です。
トッシー君も釣りが好きやもんね。
釣った魚を、キャンプ場で食べる!!最高です。
でも、本当はもう少し食べたかったですわ。
ここは子供達も喜んでくれそうですが、遊園地は来春まで休園となりますねん。
ここは、ワンコがNGなんでファミでは行けないのが残念です。
トッシー君も釣りが好きやもんね。
釣った魚を、キャンプ場で食べる!!最高です。
でも、本当はもう少し食べたかったですわ。
ここは子供達も喜んでくれそうですが、遊園地は来春まで休園となりますねん。
ここは、ワンコがNGなんでファミでは行けないのが残念です。
Posted by マス太
at 2012年12月01日 23:44

(●^o^●) ぽんかんさん、今日も一日お疲れ様です。
淡路島、瀬戸内の気候で冬でも温暖ですよね。
寒いのが苦手な我が家、寒い時期にぴったりかもしれません。
パルシェ、僕は初めて行きましたけど、景色が良くて、気持ちよかったったです。
淡路島、瀬戸内の気候で冬でも温暖ですよね。
寒いのが苦手な我が家、寒い時期にぴったりかもしれません。
パルシェ、僕は初めて行きましたけど、景色が良くて、気持ちよかったったです。
Posted by マス太
at 2012年12月01日 23:47
