ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り(更新順)
                    





2009年09月29日

ブログを始めて2年が過ぎ、3年目に突入。当初、ブログの意味や設定もさっぱり分かりませんでした。

多くの方に見て頂く事なんて頭に無く、他の人には閲覧出来ないようにPW設定。

当然、他の方のブログさえも見ていませんでした。汗

完全に自分だけの備忘録となっていましたねえ。今から考えるとアフォーですよね。


そして、昨年の5月頃に設定を間違えた為、一般に公開となってしまい、コメントが飛び込みました。

もちろんコメントの返し方も知りませんし、見られること自体が、恥ずかしいです!!ウワーン

『あっちゃ~、どうしよ~・・・ 他人様に見られた~!』と、また閲覧できないように設定。

その時に、コメントを頂いた方には非常に失礼なことをしてしまいました。汗

そして昨年の9月頃に一大決心をして、ブログを一般公開する事になった訳です。

この頃になると、ブログの環境設定もだいたい把握できるようになっていたので、

公開するにあたって、個人的なネタや友人ネタ、仕事に関する内容は全て削除。

箇条書きだった文章も『見られる』事を前提に、「ですます」調に変更。チョキ

でもまだ、お気に入りってのがよく分からず、得意先のHPや会社のHPのリンク等を登録していたんですね~。

ブログ特有の言い回しや、略語などもさっぱり分かりませんでした。(OM、カウプレって何?って感じ)

なにがなんだかわからんかったのは、他人様のブログをあまり見なかったのが原因ですわ。

その後、他人様のブログも拝見させて頂くようになり、随分とブログ作成の参考とさせて頂きました。

コメントの書き方、返し方も理解できて来た所で、書き込みもさせて頂くようになりました。

すると、それ以降、コメントもちょこちょこ頂け、お気に入りにも登録して頂けるようになったのです!!

ここまでくると、ブログがちょっと楽しくなってきました!!ドキッ

多くのキャンパーの皆様のブログを徘徊していると、あれま、色々な情報が盛りだくさん!

しかし、ブログにも、良い影響と悪い影響が存在します。

ブログの悪影響

色々な場所がレポされていますよね。どうしても行きたくなるんですよ~!

ソワソワして仕事が手につかなくなったりする事もあり、こりゃいかんです。

それと最大の悪影響は、物欲

ナチュブロの皆様は、とても高価な物をお持ちの方が多いですよね。

あまり人の影響は受けない方ですが、色々な所に登場する商品はさすがに欲しくなる。

道具マニアではありませんが、どうしても欲しくなってしまう。 あかんあかん、Going My Wayで行かな!

ブログの功績

他の方のブログには色々なキャンプ場、キャンプ用品等のレポが紹介されています。

これは本当に為になり、ありがたかった~。へたな雑誌よりはるかに分かりやすい。

行きたい場所、欲しい道具などの詳細が手にとるように分かるんですね~。

そして、息の合うお友達が出来ると言う事。これがブログによる最大の功績と醍醐味です。

おかげさまで、色々な方と交流を持つことが出来て、そして色々な出会いがありました。

この出会いが僕にとって一番大きな財産となりそうです。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

追伸

10/3、10/4とまたまた、ぬくみにお邪魔するかもです。






ブログランキングに参加しました。
励みになりますので、よろしかったらクリックして下さい。
↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(●ひとり言)の記事画像
納得価格です。
謹賀新年
一人釣行
夕暮れ時
和歌山・白浜IC、7月12日開通
梅雨の合間の夕陽
春の気配
岡山県・日生の牡蠣
今年のファーストキャンプは?
今年もよろしく
ジェントス LEDランタンEX-431CW
大阪市のゼブラバス
ライトショアジギング
アロハ~
同じカテゴリー(●ひとり言)の記事
 納得価格です。 (2016-01-27 23:16)
 謹賀新年 (2016-01-01 02:59)
 一人釣行 (2015-11-03 11:29)
 夕暮れ時 (2015-10-20 19:32)
 和歌山・白浜IC、7月12日開通 (2015-06-22 21:00)
 梅雨の合間の夕陽 (2015-06-12 23:11)
 春の気配 (2015-02-22 21:25)
 岡山県・日生の牡蠣 (2015-01-27 21:00)
 今年のファーストキャンプは? (2015-01-13 02:41)
 今年もよろしく (2015-01-02 12:41)

この記事へのコメント
たしかに、ブログの影響は物欲に油を注がれることですね~、分かります!(笑

みなさんのキャンプ場の情報はとても重宝しますね。
特にペットOKのキャンプ場情報などなど。

あ、今気付いたのですが、南光自然観察村は岡山ではなくて兵庫でございます。
Posted by Kuradon at 2009年09月29日 21:32
こんばんは!

2年前のブログ開始は私と同じ頃ですね。
私もその後、一年くらいさぼってまして、
ちゃんと書き出したのは1年前ですね。

ブログの功罪、よくわかりますよ。

ホントこの歳になって新しい仲間ができるなんて素晴らしいですよね。

今後ともよろしくお願い致します!
Posted by こーきこーき at 2009年09月29日 23:02
こんばんは。(^^)

今だから白状しますが、私は今年のGWまでキャンプブロガーさんの記事を見るだけでした。
ところがマス太さんとGWに偶然近くのサイトで出会い、偶然にナチュブロでマス太さんの記事を拝読して、嫁がどうしてももう一度お礼(子供が遊んでいただいた)のコメントを書きたい!ということで、ブログを始めましたよ、そのおかげで、今では本当にたくさんの方々とコミュニケーション出来るようになりました。
とても感謝しています。

「悪影響」
まさしくその通りです・・・

今後ともどうぞヨロシクです。(^^)/
Posted by なんつぃ〜 at 2009年09月29日 23:53
遅くに失礼します。
マス太さんの仰る処、心底解った上で書き込みます。

ブログをされている方々、書き込む方々、読んでいらっしゃる方々‥
皆さん楽しくもあり僕も楽しくもありでしたが‥
僕自身‥一体自分は何を望んで要るのやら‥となっております。
けして悪い意味には取らないで欲しいのですが、
ある意味ブログへの書き込みは、最近の僕に取っては麻薬の様になっておりました‥。
時に、顔も知らない方に要らんお節介をしていたり、時には知らぬ人に媚び諂って居る様な自分に気づきハッと目が覚めて‥
怖くなります。

四万十で皆様にお会い出来たのは、勿論ブログのお陰ですし良い出逢いができたと思っております。
しかしながら、手前の周りが固まっておらずに電波の上で図にのっている自分に嫌気がさして来ました。

毎晩毎晩、あちこちネットの上を訪問するばかりで、手前の本当にやりたいことから手が放れてしまっています。

身勝手を致しますが、一旦この世界から離れようと思います。
マス太さんにお会いしたい気持ちには変わりは御座いませんし、必ずお会いしたく存じます。

一時、本来の自分に戻らなきゃ駄目やと思います。

メンバーの皆様にはそれぞれにご挨拶にしてから、一旦失礼しようと思います。
Nori.
Posted by Nori at 2009年09月30日 00:34
こんばんわ

ブログはじめましたが私もいまだに
良く解っていない所を痛感します。
何度かホームページ作ったこともありましたが
他人のHPのコピペが多いこと・・・
ブログだとフォームが決まってるので
簡単かと思っていましたが意外と・・・
大変でしたヨ。

ブログだけでも色々情報・意見を
見聞きできるので知らずと情報が
入手できるのですが・・・

物欲・・・・
こいつぁ~確かに悪影響とも
言えなくも無いですが
結構笑顔になる自分がいるので
違うかも、、、
でも財布には優しくないですネ
そういう点では悪影響・・・かな(δ_δ?)

ブログっていいもんですね~ヽ(^ー^)ノ
Posted by morisannmorisann at 2009年09月30日 00:37
こんばんは^^

そんな経緯があったんですか
実は僕もかなり最近まで新着にアップしてませんでした^^;
なんか恥ずかしかったというか^^;;;

ブログの功罪、納得納得w
物欲に関しては・・・^^;;;
でもやっぱり出会いは何にも代え難いですね^^
シェリママの先輩のマス太さんにも出会えたわけですし^^

またゆっくりとお会いしたいです~^^
今後ともよろしくお願いしますね^^
Posted by シェリ子パパ at 2009年09月30日 00:46
私も当初は我が家の日記気分でした。
だからブログ名も安直に(笑)

私はゆっちゃんさんにどうしてもコメしたくて、ココに潜り込みました。
それが今やDSCC会員にまでなれて、すごい功績になりました!
マス太さんと出会えたのも、同じですね。

家族だけでキャンプしていた時より、
人生の先輩方に色々教えて頂いて、視野がすごく広がった気がします!
我が家にとってはいい影響の方がだんぜん多いです。
だからやめられませんナァ~♪

私的に悪影響は・・・睡眠不足。。。(-_-;)
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年09月30日 01:16
まいどです!


ほんとほんと、ブログ読んでたら、キャンパー全員がスノピやユニ持ってると錯覚しますよね(^^;)

でも、マス太さんと知り合えたのもブログのおかげです。

そのおかげで、ぬくみや良いものを長く使うってことも、マス太さんのおかげで感謝してます!
Posted by genki at 2009年09月30日 07:57
こんちは

まだブログ1年未満の私・・・。
功罪で言えば功が多いですね。
だから続けてるんですけどね。

いろんな価値観考え方を見ることができるのが楽しいかな?
対キャンプ、対自然、対家族、対物欲・・・。
その中で自分の方向性を確認したり修正したり感動したりですかね。

出会いもありますしね。
Posted by ドレッドライオン at 2009年09月30日 09:53
★kuradonさん、こんにちは。

ペット連れでのキャンプ場の情報は本当にありがたいんですよね。

あ~、南光が岡山になってました・・・(~_~;)

早速訂正しておきました。ありがとうございます。
Posted by マス太 at 2009年09月30日 10:38
★こーきさん、こんにちは。

当初、写真の保管場所程度に考えていたんですが、

こんなに活用させていただくとは思いませんでした。

色々な情報とたくさんの出会い、ほんまにありがたいです。

今後ともよろしくお願い致します!
Posted by マス太 at 2009年09月30日 10:41
★なんつぃ~さん、こんにちは。

白川渡で2つ隣でしたね。

ブログで登場されたときは驚きましたよ。

「あれ、この方、2つ隣でコールマンのタープとアメドの人やわ。」ってママと話してました。

あれ以降、色々な方と交流を持たれていますね。

これって、素晴らしいことですよね。

まさに、ブログの醍醐味です。

今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by マス太 at 2009年09月30日 10:48
★Noriちゃん、まいどです。

人生山あり谷ありで、色々な事があると思います。

考え合ってのことだと思いますし、自分を見つめなおすと言うことも必要かもしれません。

でも、この場は『息抜き』や『うさばらし』と考えてはどうかな?

書きたいときに書き込む。自然体で参加されると気も楽になりますよ。

四万十でのNoriちゃんの様子も他の方のブログで拝見しましたけど、楽しそうですやん。

肩の力を抜いて、気楽に行きましょ。
Posted by マス太 at 2009年09月30日 10:57
★morisannさん、こんにちは。

>良く解っていない所を痛感します。

僕も未だにわかんないことがあります。昔のBBSなんかの方が簡単でした・・・

物欲はたしかに、購入時はうれしいですよね。

でも、買ったはいいけど、使わないものや、捨てた物が結構あります・・・

よいものでも自分には必要なかったりね。

今も、倉庫には入らん物がわんさか・・・

でも、ブログって良いもんですよね。
Posted by マス太 at 2009年09月30日 11:03
★シェリ子パパさん、毎度です。

ほんまに、自分の日記を他の見てもらうなんて考えられませんでした。

家族にも秘密にしてましたからね・・・ 

ばらしたのは半年ほど前なんですわ・・・

でも、ブログは公開してよかったです。

色々な人と交流が持てて、情報を頂いて、そして出会い。

この出会いがほんまに素晴らしい!!

11月の「みの」でお会いできるますね。楽しみです。

今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by マス太 at 2009年09月30日 11:15
★とみしょるさん、毎度です。

やっぱり、最初は皆おなじ、日記がわりなんすよね。

僕もブログで出会った中で、ゆっちゃんという存在は本当に別格です。

自分に良く似た何かを感じるんですよ。でも僕なんかよりはるかにマメで面倒見が良い!!ほんまにありがたいです。

DSCCの皆さんも本当に面倒見が良くて、気さくで肩のこらない方ばかりで、とっても居心地が良いんです。

このあたりがブログをやってよかったなあと感じるところで、大きな財産となっています。

今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by マス太 at 2009年09月30日 11:34
こんにちは^^

コメントを返されてる時にすみません(汗)
失礼します^^(オジギ)


マス太さんのこの記事を読ませてもらって、いろいろ私も思いました・・・
我が家は家族の記録をとろうと思って始めたブログ。
最初は楽しくて楽しくて^^
そして、グルキャンできる仲間にも出会えて、それは今でもブログを初めてよかったなぁって思います♪

でも、家事の合間にできたらいいのですが、専業の私でもなかなかゆっくりPCの時間を作る事ができません・・・
仕事されてる方ならなおさらだと思います。
そう思い始めた近頃、「何のためにブログしてるん?」と自分に問いかけてる時があります・・・
家族の楽しい思い出を記録するためのブログが、子供がいる時にもブログに時間を使う時がある私。
うまい事 時間を有効に使わないといけないなぁと反省しますね・・・(涙)

でも、やっぱりブログをやっててよかったと思います♪
普段の生活では出会えなかった方に出会える! それってある意味縁を感じちゃいます^^
そして、わからない事を問うと、教えてくれる仲間がいる!
初心者の我が家にとっては、本当に有難いんです^^

ただし・・・物欲には注意ですね~(笑)

これからも よろしくお願いします♪
Posted by gksママ at 2009年09月30日 11:49
私は7年くらい前に子供が生まれてから、将来は子供とアウトドアをしようとネットで情報収集してました。当時は、ブログはありませんで、個人さんのHPが情報源でしたね。ところが、今や情報源はブログが主流になりましたね~。
ナチュブロがオープンしたときは、まだアップが少なく記事のほとんどに目を通してましたが、今は多すぎて気になる記事しか目を通せなくなってしまいました・・・

冗談で始めた私のブログも、二年半続けられました。ひとえに書き込みされる方のお陰です。

これからも宜しくお願いします。
Posted by こんた at 2009年09月30日 12:51
★genkiさん、毎度です。

>キャンパー全員がスノピやユニ持ってると錯覚しますよね

とくにブロガーの方達、SP保有率はかなり高いですね。

ブログが交流のきっかけを与えてくれたことは間違いないですし、遠い親戚よりも近い存在に感じますよ。

>良いものを長く使うってこともマス太さんのおかげで・・・

いやいや、いらんものや粗末に捨てた物もたくさんあります・・・

無い物ねだりと言った物欲だらけです。

今後とも、よろしくね~!!
Posted by マス太@移動中 at 2009年09月30日 14:54
★ドレ様、まいどです。

功罪でいえば、功の方が多いのは確かですね。

最初の頃は、知らない人と一緒にキャンプに行くなんて考えられませんでした。

キャンプ場でお会いして会話をするって事も、なんだかな~とかって思っていました。

でも、そんな心配は無用でしたね。器の大きい方ばかりで安心してお会いすることが出来ます。

これが一番の功ですわ。
Posted by マス太@移動中 at 2009年09月30日 14:55
★gks_ママさん、こんにちは。

こんな記事を書いたのも、色々な方との出会いに感謝の気持ちを伝えたいと思ったからなんです。

ブログを綴っていると、確かにしんどい作業ですよね。記事を書いたり、コメントを書いたり、返信を書いたりと、仕事が忙しくなると、ついおろそかになってしまいがちです。

僕も最初、お気に入りに登録させていただいた方の記事には、毎回コメントを書かないと行けないというような強迫観念に駆られたことがあります。

でも、そんなことを続けていれば、詰まってしまうのは目に見えていました。

なので、マイペース、無理せず、あせらずのんびりと続けていくのがよいのでは無いでしょうか?

物欲には注意ですけど、出会いは大歓迎です!

これからもよろしくね!
Posted by マス太@移動中 at 2009年09月30日 14:57
★こんたさん、こんにちは。

本当に最近の情報は皆さんの詳細なブログ記事から頂いています。

特にペットの情報はほんと、ありがたいです。

こんたさんともなんですが、ブログで交流のある方に始めてお会いした際も、違和感なくお話させて頂くことが出来るんです。

やはり、遠い親戚よりも近くの云々・・・なんでしょうね。

今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by マス太@移動中 at 2009年09月30日 14:58
私は全般的なブログをYahooでしてたんですが、
記事がキャンプに偏ってきたので、こちらに移動したんですよ。

いろいろ参考になる記事が多くて、ためになる事が多いです。
が、一方、おっしゃるとおり、
物欲には負けてしまいますねー。
どんどん便利なものが欲しくなる。
これでもか、これでもか!!と、
スノピで揃えてるキャンパーさんなんて、ひれ伏したくなっちゃいます(笑)
あくまでも自然体でやっていきたいですねー。
マス太さんのブログ、
もし違っていたら申し訳ないですが、
今のタイトルではない時がありませんでしたか?その頃から、
拝見させて頂いていました。
その頃から、人となりが見えるようで、お会いした時にやっぱり~~!って感じでした。
弊害もありますが、楽しく続けていけたらいいなと思ってます。
Posted by さ~こさ~こ at 2009年09月30日 16:24
そうですね。
僕、肩の力の抜き方めちゃくちゃヘタなんですよ。
代表と代表のママにはすぐ見抜かれてました。
『気疲れしに来たんちゃうやろ?』って。
基本キャンパーではない故に無理し過ぎてたんかもしれない。
今後キャンパーになりたいとも思ってないし。
そこへ持ってきて渓流の季節も終わり‥。
ちょっとボケーッと好きな音楽聴いたりします。
あちらこちらとブログに書き込みしだしてから、なんか少しリズム狂って来てるかなぁ‥って違和感あって。
住んでる処にはパソコン置いてません。ちゅうか置きません。
大きな画像を見たい時だけ事務所で、書き込みは携帯からです。
インターネット、便利なんは解るけど、本当は全然好きじゃないんですよ。

考える処ありありの問題だらけの毎日を生きてるのは事実。
でもそれは自分の事やから自分でひとつひとつ解決するしかないです。
そんなままで書き込みしそうになるから肩の力が抜けないんやって解って来ました。
たまには重たいん降ろして、遊びに来たよ~位にセーブしてみますね。
有難うございます。
Nori.
Posted by Nori at 2009年09月30日 19:27
★さ~こさん、こんばんは。

ブログは本当に参考になる記事が多いと思います。

物欲に関しては、買った後で「買わなきゃよかった・・・」と思うような物も結構あって、後悔先に立たずです。

念入りに情報収集しても、いざ使うと不便だったりすることも多々あります。

>スノピで揃えてるキャンパーさんなんて、ひれ伏したくなっちゃいます(笑)

SPの幕は使ったことが無いので分かりませんが、やはり値段なりの価値はあると思いますよ。

シールドレクタなんて、他社の製品と比べると、生地の厚さが違いますもん。欲しい~(これも影響)

SPの背の低いテントはヘルニア持ちなんで僕にはちょっと無理です。ランドロックなら欲しいかも・・・

ブログタイトルですけど、一般公開するにあたってタイトルは変わっておりません。

もしかすると、設定を間違って公開してしまった時かもしれないですね。

ブログの弊害はあるんですけど、今のところ功績の方がはるかに大きいので良しとしましょう。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by マス太@ひとりで仕事中 at 2009年09月30日 20:11
★Noriちゃん、まいどで~す。

そうそう、肩の力抜いて、たばこを吸いに休憩に行ってこよ~って位の感覚でいいんじゃないっすか?

「書き込まなあかん」とか「お礼を言わんとあかん」、「返事かかんとあかん」とか

そんな律儀なことも考えないでいいと思うよ。

ジャクソン・ブラウンの『Take it easy』って歌、知ってる?僕はこの曲が好きなんですよ。

和訳やけど、こんな歌詞です。
------------------------

心の重荷を解き放とうとこの道を飛ばしている

7人の女を思い出す

4人は僕を自分のものにしようとするし

2人は僕に石を投げつける

ただの友達だって言うのが1人

楽に行こうぜ、気楽にね

自分の車のタイヤの音に腹を立てるなんてイカれてるよ

元気を出して、理解しようなんて思っちゃいけない

自分の居場所を見つけてさ、気楽に行こうぜ



アリゾナ州のウィンズロー、道端に立っている

すごく眺めのいいところ

フラットベッドのフォードに乗った女の子、スピード落として僕を見ようとする

おいでよ、ベイビー、たぶんね なんて言わないで

キミの甘くてやさしい愛が僕を救ってくれるか知りたいのさ

僕ら うまくいかないかもしれないし、うまくいくかもしれない もうここには戻ってこれないよ

ドアを開けてよ、乗り込むよ そう、楽に行こうよ



心の重荷を解き放とうとこの道を飛ばしている

トラブルばっかり抱え込み

僕の猫の皮はがさない 恋人を探してる

見つけるのは難しいけどね

楽に行こうよ、気楽にね

自分の車のタイヤの音に腹を立てるなんてイカれてるよ

おいでよ、ベイビー、たぶんね なんて言わないで

キミの甘くてやさしい愛が僕を救ってくれるか知りたいのさ

僕ら気楽にいこうよ、楽に行こう
----------------------- 

歌詞の中の彼女とか恋人って下りは、「周りにいる人たち」って事らしいです。

こんなん書いて、著作権とか大丈夫かな?
Posted by マス太@ひとりで仕事中 at 2009年09月30日 20:23
こんばんは!

わぁー!
素敵なメッセージですねー。

とてもほんわかした気分になりました(^^)

今や生の声や感想はブログが一番参考になりますもんね。
キャンプを初めてさらに強く感じています。

色んな方とお会いできて、未知の場所や商品の情報も得る事ができる。

素敵なツールです。

私も息切れしないよう、続けて行きたいです。
Posted by まっつんパパまっつんパパ at 2009年09月30日 21:30
マス太さんのバカぁ。
思わず涙がホロリ。。。
歌詞に感動したのか
Noriさんにこれを書いているマス太さんの心意気に感動したのか。。。
きっと今頃、Noriさんの抱かれたい男No.1はマス太さんになっていることでしょう(笑

Noriさんへ
私もマス太さんと同意見です。
読みたいときに読む
何か感じて書き込みたいなぁと思ったら書き込む
これでイイと思いますよ。
肩の力が抜けたNoriさん、楽しみにしていますね(^^)
Posted by み~ちゃん at 2009年09月30日 21:35
あ痛っ‥(;_;)
ありがとうございます。どんピシャ来ました‥。
ジャクソン・ブラウンは名前しか知らんけど、
マス太さんのこの和訳だけで充分‥。

ほんま自分で自分が歯痒いんよね‥今の僕は。
自分の車のタイヤの音に腹を立てるなんてイカれてるよ‥かぁ‥。
理解しようなんて思っちゃいけない
探しに行かなあかんよね、自分の居場所を‥
図星突かれてる。
読みすぎるとまた色々考えてしまうから、読んだまんまでサラッと流します。

み~姉さんもありがとね。
しばさんには優しさオーラが溢れてたからああ書いただけやからね(誤解があったら大変‥)
僕が思い出す女は5.5人やなぁ。
けど意味違うしね、この歌は。
ただの友達っていうのがひとり‥
そんな連れ合いが欲しいかなぁ今は‥。
マス太さんほんまありがとう!!
著作権は僕がなんとかするよ!!
何か詰まってたモンが少しやけど、スコンと抜けて少し楽になれました!!
また寄して貰います!!
おおきに!!
Posted by Nori at 2009年09月30日 22:24
まいどです。

ブログの功罪ブログ始めた僕には目からうろこですわ。

僕はブログ初めたてなんでなんにもわかりません。
先輩色々教えてください。

しかしNoriちゃんなに言うてんのん、自分の好きな時
コメントしたらいいしそれでええやん。

Noriちゃん自分を難しく考えてんのんちゃう?

人間むずかしないよ!自分の好きなように!

『面白きなき世も面白く』高杉晋作の時勢の訓ですわ!

Noriちゃんかっこよくいきましょ!”
Posted by エル at 2009年10月01日 01:38
★まっつんパパさん、こんばんは。

本当に、生の声や感想はブログが一番やと思います。

キャンプ場でもキャンピングギアでも、あかんもんはあかん!いいところはいい!ってはっきり書かれてますもんね。

ブログって本当にありがたいツールです。

特に出会いは素晴らしいです。

1年前の僕には考えられませんでしたよ。

今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by マス太 at 2009年10月01日 01:46
★み~ちゃん、まいどです。

おバカなマス太でございます。

僕も今後、行き詰まらないように、気軽にやっていきますわ。

Noriちゃんのことも何やら他人事と思えないんでね。

でも、男に抱かれるのはちょっと、ウゲゲ・・・

Take it easy って曲は、僕と同世代ならほとんどの人が知ってると思うんやけどなあ。

イーグルスのバージョンの方がヒットしましたけどね。
Posted by マス太 at 2009年10月01日 01:55
★Noriちゃん、お疲れ様です。

ジャクソン・ブラウン、ウエストコーストのシンガーソングライターなんですわ。

イーグルスも、『Take it easy』を歌ってるんで、天気のいい日に、一度聞いてみてね。

スカッっとしまっせ!!

詰まってたモンが少しでも抜けましたか!

よかったよかった。
Posted by マス太 at 2009年10月01日 02:08
★エルちゃん、まいどです。

ブログ開設、おめでとうさんです!!

僕も最初は何にも分からんかったんです。

未だにトラックバックとやらが、なにをするもんやら分かりませんです。

ましてや、他の人に見てもらうことなんか考えてなかったんで、むちゃくちゃ適当に書いてました。

DSCCの広報担当として、面白いネタ、どんどんアップしていってね。
Posted by マス太 at 2009年10月01日 02:12
こんちは

ジャクソンブラウンいいですねぇ。

丁度、この頃でしたよね、彼の奥さんの悲劇は。
Posted by ドレッドライオン at 2009年10月01日 11:37
まいどで~す(^^)

しまったぁ、見逃してましたぁ
いつも息抜きっぱなしなもんで

マス太さんがブログ開設当初に、そんな悩みがあったとは驚きです。

僕は、ゆっちゃんやマス太さんのブログ見て始めたのにぃ
みなさんのブログを色々参考にさせて頂きましたが
あまり何も考えていないので、いきなり公開しましたが(;^_^A アセアセ・・・

でもブログって、ほんまに出会いがあっていいですよね。
僕はその出会いがあるだけで十分やと思います。
Posted by しばちゃん at 2009年10月01日 12:18
★ドレさん、こんにちは。

ジャクソンブラウン、いいでしょ。好きやったんですわ。

フォー・エヴリマンってアルバムに入ってたんですけど、奥さんの悲劇の少し前になるんかな。

コンサートに行った思い出がよみがえって来ました。
Posted by マス太 at 2009年10月01日 13:13
★しばちゃん、まいどです。

いやいや、悩みとではなくって、なんにも分からんと日記代わりに使っていただけなんすよ。

でも、DSCCの皆様ともお友達になれ、グリムでも多くのお友達が出来、色々なところでも、お声を掛けていただけるようになったことが一番、嬉しく、ありがたく感じてます。

今後とも、おもいっきりよろしくね~。
Posted by マス太 at 2009年10月01日 13:17
まいどですぅ。
『TAKE IT EASY』‥聴いてます。
イーグルスの方です。
フツウに持ってました『ベスト』を‥。
多分、あの名曲目当てで昔買ったけど、他の曲のド西海岸な感じがえてせんかって封印してたんかも‥。
この曲を今聴いて
ちっと気持ちええのんは、僕もだいぶ年食ったんかなぁ‥。
ライ・クーダーっぽく聴こえるからかなぁ‥。

『ブログの功罪』の『功』の方も見つかりました。
ありがとうマス太さん。
書き方もちっと力抜いてマス。
Posted by Nori at 2009年10月01日 21:50
『ならず者』‥
あっちゃこっちゃで聴いてたのんに‥
今になって沁みて来てますよ‥はい‥。
Posted by Nori at 2009年10月01日 21:55
こんばんは。

ブログ2周年、おめでとう?ごくろうさま?
僕も9月でちょうど2周年でした。

完璧にアナログな自分なのでブログなんかできるんかな?
と思いながら、気がつけば3年目に突入。

みんなPCのことよー知ってんなぁ・・・・
といつも感心させられます。

僕と同年代で遊び方も趣味もそっくりなマス太さんとの出会いはとっても感動的でした。

自分は常々、自分にとって一番幸せなことは楽しくていい思い出を心の中にできるだけたくさん残すことだと思っています。

ブログで、また、キャンプで知り合った気の合う人達と、これからもいい思い出をいっぱい心の中に残して行きたいと思います。
Posted by ゆっちゃん at 2009年10月02日 00:19
★Noriちゃん、んまいどお~!(正確な大阪の発音です)

イーグルス持ってたんやね。そっちの方が軽い感じなんですわ。でも、イーグルスもええでしょ。

聴き過ぎるとちょっと、うざくなってくるけどね。

音楽もそうやけど,肩の力抜いて、色々なジャンルが聴ければ視野も広がると思います。

なんか、一日で肩の力抜けたね。いい感じ!

Take it easy!!
Posted by マス太 at 2009年10月02日 02:46
★ゆっちゃんさん、おつかれさまです。

ん?なんか今日は妙にシリアスな感じ・・・

僕にとってね、一番大きな出会いは、やはり、ゆっちゃんファミリーさんとの出会いです。

もちろんキャンプで通じる部分もありますけど、考え方や遊び方、趣味もよく似てるんで、出会えたことが、ほんまにありがたいと思います。

時間の許す限り、家族と色々な場所で、楽しい思い出を作り、たくさんの体験をしていきたいと常々考えています。

その辺りもとっても共感を覚えます。

これからも休みや時間が合う限り、Deepにお付き合いさせて頂きますのでよろしくお願いしますね。
Posted by マス太 at 2009年10月02日 03:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ブログの功罪
    コメント(43)