ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り(更新順)
                    

blogmura_pvcount




昨日深夜、スマホで管理ページをいじっていると、昨年の下書き(非公開)記事が飛び出してしまいました。

まあ、12時間ほど後には再度下書きに戻しましたが、こんな事をたま〜にやってしまうマス太でございます。

さてさて、今年のテント泊でのファーストキャンプは、どこにしようかな?と考えてますが、

まあ間違いなく、奈良県は天川村のみのずみオートキャンプ場になると思います。

今年のファーストキャンプは?
2011/12/25

現在は冬季休業中みのずみオートキャンプ場ですが、アマゴの解禁日に合わせて開幕となります。

ことしの開幕は、3月8日か3月15日

この時期の天川村は雪の残る年が多いんです。雪

今年のファーストキャンプは?
2011/12/25

あまり寒すぎる年はアマゴの解禁日といえどもあまり釣れないような気がします。

山菜も採れる時期なので、山菜のてんぷらにアマゴの塩焼き・・・

今年のファーストキャンプは?

考えるだけでよだれが出てきますわ。

開幕まで待ち遠しいあ。

出来れば家族全員で出かけたいけれど、やっぱり一人になるのかな。




















ブログランキングに参加しました。
励みになりますので、よろしかったらクリックして下さい。
↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(●ひとり言)の記事画像
納得価格です。
謹賀新年
一人釣行
夕暮れ時
和歌山・白浜IC、7月12日開通
梅雨の合間の夕陽
春の気配
岡山県・日生の牡蠣
今年もよろしく
ジェントス LEDランタンEX-431CW
大阪市のゼブラバス
ライトショアジギング
アロハ~
お盆の天気予報は見事にハズレ
同じカテゴリー(●ひとり言)の記事
 納得価格です。 (2016-01-27 23:16)
 謹賀新年 (2016-01-01 02:59)
 一人釣行 (2015-11-03 11:29)
 夕暮れ時 (2015-10-20 19:32)
 和歌山・白浜IC、7月12日開通 (2015-06-22 21:00)
 梅雨の合間の夕陽 (2015-06-12 23:11)
 春の気配 (2015-02-22 21:25)
 岡山県・日生の牡蠣 (2015-01-27 21:00)
 今年もよろしく (2015-01-02 12:41)
 ジェントス LEDランタンEX-431CW (2014-10-21 16:24)



削除
今年のファーストキャンプは?