2007年10月16日
2007年10月16日
この日、久しぶりの平日休暇でMTBを車に積み込み、友人と京都まで出かけた。
MTBでのポタリングにはよく行くけれど、ダウンヒルは12年ぶり。
MTBは、ShimanoのXTがフルパーツでセットされてはいるけど何せ古い!
ブレーキはカンチ。もちろんサスペンションなども付いていない。
すでにプロテクター、ヘルメット、ウェア等は廃棄していたので、再度ヘルメットと手袋だけナチュラムで購入。
タイヤはサイドが破れているために前日に交換。 ものすご~く不安だ
車で叡山ケーブル八瀬駅近くまで行き、民間の駐車場に止め、MTBをおろしてGO!!
この日、久しぶりの平日休暇でMTBを車に積み込み、友人と京都まで出かけた。
MTBでのポタリングにはよく行くけれど、ダウンヒルは12年ぶり。
MTBは、ShimanoのXTがフルパーツでセットされてはいるけど何せ古い!
ブレーキはカンチ。もちろんサスペンションなども付いていない。
すでにプロテクター、ヘルメット、ウェア等は廃棄していたので、再度ヘルメットと手袋だけナチュラムで購入。
タイヤはサイドが破れているために前日に交換。 ものすご~く不安だ

車で叡山ケーブル八瀬駅近くまで行き、民間の駐車場に止め、MTBをおろしてGO!!
友人は初めてのダウンヒルで興奮ぎみ。ケーブルカーの中でうれしそうにはしゃいでる。

比叡駅で下車。そして京都1周トレイルに沿って走り出します。眺めのいい景色がしばらく続きます。


ダウンヒルスタート!
結構、きついガレ場。これ、初心者には厳しいぞ!!ガンバレ!!

友人の自転車はドイツ出張の際に買った前後サスでカーボンフレームの軽量マシン。
そのマシンで毎日30キロ以上を走っているらしいので体力はあるはずだけど、山は初めて。
案の定、後ろで友人が転倒しまくり!! そうとう吹っ飛んでる!危な~・・・

私が後ろを走ることにする。
前を走る友人がまたも大転倒!乗り方に問題あり!シートを街乗り用に思いっきり上げてるやん!

急な下りでも、シートに座ったまま!!そりゃあ転倒するわ。シート調整と乗り方を指導。
少しましになったかな。でも・・・まだこけまくり。前ブレーキを多用している様だ。また指導。

道に迷いながらも、食事休憩を含めて1時間かけて下った。
僕はなんとか1度も転倒せずに下れました。けど握力がなくなってきているのが分かります。
コース途中、急な下りやバンク、ガレ場にもかかわらず、かなりのタイヤ痕が残っていた。
かなり上級っぽい痕跡が・・・ そのラインには付いていけない自分たちのへっぽこさを痛感した。
さて、下まで降りて再度ケーブルカーで上まであがります。本日2本目
もっかい行きまひょか!
友人も慣れてきたようで今回はうまく乗れてる。余裕が出てきたようだ。

私は、ずっとブレーキを握っているため握力がなくなってきた!太ももも張ってきている。
友人のVブレーキがうらやましい。ちなみに私のはカンチです・・・
だめだぁ・・・ ブレーキをコントロールできなくなってきたぁ
スピードに乗りすぎ、ついに転倒!!やばいなあ・・・
起きあがって前を見ると、野生のシカが2頭!!こちらを見ている。
普段見ない光景を目にすると、なんだか感動しますね。
しばらく行くとまたしても転倒!!2回も転倒!
何とか下山して駐車場に向かうが、二人とも体力的にもぼろぼろ。
でも、さわやかな空気の中で汗をかき、ストレスは一気に発散されて本当に気持ちがいい。
次回は転倒無しで行きたいものだなあ。

比叡駅で下車。そして京都1周トレイルに沿って走り出します。眺めのいい景色がしばらく続きます。


ダウンヒルスタート!
結構、きついガレ場。これ、初心者には厳しいぞ!!ガンバレ!!

友人の自転車はドイツ出張の際に買った前後サスでカーボンフレームの軽量マシン。
そのマシンで毎日30キロ以上を走っているらしいので体力はあるはずだけど、山は初めて。
案の定、後ろで友人が転倒しまくり!! そうとう吹っ飛んでる!危な~・・・

私が後ろを走ることにする。
前を走る友人がまたも大転倒!乗り方に問題あり!シートを街乗り用に思いっきり上げてるやん!

急な下りでも、シートに座ったまま!!そりゃあ転倒するわ。シート調整と乗り方を指導。
少しましになったかな。でも・・・まだこけまくり。前ブレーキを多用している様だ。また指導。

道に迷いながらも、食事休憩を含めて1時間かけて下った。
僕はなんとか1度も転倒せずに下れました。けど握力がなくなってきているのが分かります。
コース途中、急な下りやバンク、ガレ場にもかかわらず、かなりのタイヤ痕が残っていた。
かなり上級っぽい痕跡が・・・ そのラインには付いていけない自分たちのへっぽこさを痛感した。
さて、下まで降りて再度ケーブルカーで上まであがります。本日2本目

友人も慣れてきたようで今回はうまく乗れてる。余裕が出てきたようだ。

私は、ずっとブレーキを握っているため握力がなくなってきた!太ももも張ってきている。
友人のVブレーキがうらやましい。ちなみに私のはカンチです・・・
だめだぁ・・・ ブレーキをコントロールできなくなってきたぁ

スピードに乗りすぎ、ついに転倒!!やばいなあ・・・
起きあがって前を見ると、野生のシカが2頭!!こちらを見ている。
普段見ない光景を目にすると、なんだか感動しますね。
しばらく行くとまたしても転倒!!2回も転倒!

何とか下山して駐車場に向かうが、二人とも体力的にもぼろぼろ。
でも、さわやかな空気の中で汗をかき、ストレスは一気に発散されて本当に気持ちがいい。
次回は転倒無しで行きたいものだなあ。