2008年07月16日
2008/07/16
小学校の創立記念日で子供達は学校がお休み。
会社の若造達もなぜかお休み。どっちも面倒を見なきゃならん・・・
ということで、舞鶴までデイキャン決行となった。今年初の海水浴です。

もちろん、釣り、素潜り。子供達はシュノーケリングに磯遊びと海遊びメニュー盛りだくさんです。
ここ舞鶴の浜は中国池田から車で約1時間30分。
高速を使わなくても深夜であれば約2時間強で着いてしまいます。
小学校の創立記念日で子供達は学校がお休み。

会社の若造達もなぜかお休み。どっちも面倒を見なきゃならん・・・

ということで、舞鶴までデイキャン決行となった。今年初の海水浴です。

もちろん、釣り、素潜り。子供達はシュノーケリングに磯遊びと海遊びメニュー盛りだくさんです。
ここ舞鶴の浜は中国池田から車で約1時間30分。

高速を使わなくても深夜であれば約2時間強で着いてしまいます。


非常に風光明媚なところであるが、残念ながら、昔に比べると水質はかなり落ちている。
防波堤がどんどん伸ばした工事のせいと、それによって潮回り悪化したんだと思います。

早朝の到着で、子供達はサビキ釣り。私はタコの探り釣り。若い衆はルアーでアコウ狙い。

私と若い衆は1時間経ってもボウズ・・・ あまりにも釣れないので子供たちとダンスタイム!

そして、子供たちにサビキ仕掛けをセットすると、

あっけなく豆アジを馬鹿ほど釣っている。鈴なりの入れ食いでした。

竿2本で500匹位は釣っていた。子供達の圧勝だった・・・

砂浜に移動し、スクリーンタープを張り、食事の用意。食事の写真が無い!!


皆、腹が減っていたので写す余裕など無かったのだ!

本日は駐車料金も無料。

食後、若い衆はタープで爆睡

私と子供達は海へ素もぐりへ。海の生物がたくさん見える。
子供達は海の生物観察がお気に入り。夢中で色々な生物を見つけてくる。
子供達は水泳1級の腕前なので、少々深いところでも平気。
私は、子供達を深いところまで連れて行き、40分程度、潜っては子供達を確認、それを繰り返していた。
子供たちの飲み込みは早い。あっという間に素潜り上手!
天然の水族館、魚の観察が楽しめたようです。
満足、満足!!