ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り(更新順)
                    





2007年12月23日

摘出手術後日手術の翌日に病院に行くと、点滴を付けられた娘は

同じ部屋の子供達と仲良くなって、元気そうだった。

しかし、しゃべれないので、筆談となる。

手術を受けた子供達は、くまのぬいぐるみをもらえる

そうで4人の子供達全員がぬいぐるみを持っていた。

手術を耐え抜いたという証拠の勲章である。

娘の食事はゼリーとジュースだけ。

そのゼリーも喉が痛くて食べられないらしい。

かわいそうでたまらない・・・

帰り際に、娘が点滴を付けたまま、

エレベーターまで送ってくれた。(T_T)

追伸

妻の寝具のコットが見事に破れていた。

ホームセンターで買った物だが、

見事に安物買いの銭失いとなった・・・

領収書を持って行き交換となった。







ブログランキングに参加しました。
励みになりますので、よろしかったらクリックして下さい。
↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(●ひとり言)の記事画像
納得価格です。
謹賀新年
一人釣行
夕暮れ時
和歌山・白浜IC、7月12日開通
梅雨の合間の夕陽
春の気配
岡山県・日生の牡蠣
今年のファーストキャンプは?
今年もよろしく
ジェントス LEDランタンEX-431CW
大阪市のゼブラバス
ライトショアジギング
アロハ~
同じカテゴリー(●ひとり言)の記事
 納得価格です。 (2016-01-27 23:16)
 謹賀新年 (2016-01-01 02:59)
 一人釣行 (2015-11-03 11:29)
 夕暮れ時 (2015-10-20 19:32)
 和歌山・白浜IC、7月12日開通 (2015-06-22 21:00)
 梅雨の合間の夕陽 (2015-06-12 23:11)
 春の気配 (2015-02-22 21:25)
 岡山県・日生の牡蠣 (2015-01-27 21:00)
 今年のファーストキャンプは? (2015-01-13 02:41)
 今年もよろしく (2015-01-02 12:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
摘出手術後日
    コメント(0)