2012年09月30日

今回は、しばちゃんの企画で、名付けて『釣りで自給自足!』キャンプ。





美味しい魚が沢山釣れれば豪華な舟盛り料理、釣れなかったらレトルトカレー・・・

ついでにウエット着用でシュノーケリングも企画の中にあるそうです。
海水温も27℃程あるので、ラッシュだけでもいけるかなあ。
楽しみやなあ。良い天気になることを祈ります。
写真は2年前の平日、雨の降る日に行った、リゾート大島から眺める景色。




追記:
潮位(干潮のみ表記)日付:時刻:潮位
9/01 (土) 12:17 40cm
9/02 (日) 12:46 49cm
・
・
・
10/06 (土) 14:40 107cm
10/07 (日) 15:26 115cm
※前回より、海面が70cm程度上がります。
海の状態
9/01 水温:29℃ 透明度:15~20m ベタ凪!
9/02 水温:29℃ 透明度:15~20m ベタ凪!
・
・
・
10/02 水温:27℃ 透明度:8~10m ウネリを上げてザッパンザッパン!
10/03 水温:26℃ 透明度:8~12m 穏やか!
10/04 水温:25~26℃ 透明度:8m 台風のウネリ少々!
※前回より、透明度が半分位まで落ちてます。
幸い天気は良さそうで水温も高い。でも海のうねりが嫌な感じです。
この記事へのコメント
こんばんは~
せっかくしばちゃんに誘ってもらったのですが、勝手言うてすんません。
大島のキャンプ場は9月中頃~この時期がベストちゃいます?
また、来年、紀伊半島シリーズでお願いします。
いい天気になればいいですね。
せっかくしばちゃんに誘ってもらったのですが、勝手言うてすんません。
大島のキャンプ場は9月中頃~この時期がベストちゃいます?
また、来年、紀伊半島シリーズでお願いします。
いい天気になればいいですね。
Posted by ゆっちゃん at 2012年10月01日 00:14
こんばんは~(^^)
『釣りで自給自足』
めちゃおもしろそうなネーミングですわw
これは何としても舟盛り企画を成功させなあきませんね。
特にあの梅干食ってる鯛狙いですかw
ウェット着用なら、串本11月までシュノーケリングできるって、ほんまに水温高いですよね。
初めて行くキャンプ場ということもあり、今から週末楽しみですわ。
また、いろいろお世話になりますがよろしくお願いします。
『釣りで自給自足』
めちゃおもしろそうなネーミングですわw
これは何としても舟盛り企画を成功させなあきませんね。
特にあの梅干食ってる鯛狙いですかw
ウェット着用なら、串本11月までシュノーケリングできるって、ほんまに水温高いですよね。
初めて行くキャンプ場ということもあり、今から週末楽しみですわ。
また、いろいろお世話になりますがよろしくお願いします。
Posted by しばちゃん at 2012年10月01日 00:23
★ゆっちゃん、今日も一日お疲れ様です。
今回は、あの場所でギター練習しまくりですね。
大島、9月中旬から11月中旬頃までの、台風の来ない時は良いと思います。
冬でも暖かい土地なので、これまた良いかも。
来年、紀伊半島シリーズ行きましょね。
今回は、あの場所でギター練習しまくりですね。
大島、9月中旬から11月中旬頃までの、台風の来ない時は良いと思います。
冬でも暖かい土地なので、これまた良いかも。
来年、紀伊半島シリーズ行きましょね。
Posted by マス太 at 2012年10月02日 01:45
★しばちゃん、今日も一日お疲れ様です。
今回は色々とセッティングしてもらってありがとうございます。
実は串本で釣りした事ありませんねん。
釣りするより潜ってるほうが・・・
で、色々と釣り情報を探していると面白いですねえ。
普通の波止で鯛が釣れるとか、大物が入れ食いとか。
楽しみですわ。
今回は色々とセッティングしてもらってありがとうございます。
実は串本で釣りした事ありませんねん。
釣りするより潜ってるほうが・・・
で、色々と釣り情報を探していると面白いですねえ。
普通の波止で鯛が釣れるとか、大物が入れ食いとか。
楽しみですわ。
Posted by マス太 at 2012年10月02日 01:48
こんにちは。
自給自足キャンプなんて、面白そうですね。
私は釣りをやらないんで(サビキはレンタルでやりましたが)自給自足にはほど遠いですが、せいぜい栗拾いくらいです。キノコは素人が手を出してはいけませんし(笑)
たくさん釣れるますように!
自給自足キャンプなんて、面白そうですね。
私は釣りをやらないんで(サビキはレンタルでやりましたが)自給自足にはほど遠いですが、せいぜい栗拾いくらいです。キノコは素人が手を出してはいけませんし(笑)
たくさん釣れるますように!
Posted by ぽんかん at 2012年10月02日 13:23
こんにちは~
コーナンラック師匠(^-^)/
改めてラックの頁にお邪魔させて貰って
さらにあちこちうろちょろ(^-^;
楽しかったです♪←妄想だけで(笑)
この時期からが潜り時?!
雪の中テント張ったりあまご焼いたり
(記事うろつきすぎ?(笑))
マス太さんには万年ベストシーズン
なんですね~羨ましい(>_<)
まずはおとなしく地道に手元のラックに
紐つけたいと思います~
コーナンラック師匠(^-^)/
改めてラックの頁にお邪魔させて貰って
さらにあちこちうろちょろ(^-^;
楽しかったです♪←妄想だけで(笑)
この時期からが潜り時?!
雪の中テント張ったりあまご焼いたり
(記事うろつきすぎ?(笑))
マス太さんには万年ベストシーズン
なんですね~羨ましい(>_<)
まずはおとなしく地道に手元のラックに
紐つけたいと思います~
Posted by ハルっち
at 2012年10月02日 14:16

★ぽんかんさん、、今日も一日ご苦労様です。
きのこは怖いですねえ。よく見ますけどやっぱりよう食べませんです。
釣りは、なんちゃって釣師と呼ばれ、適当にやっています。
なんとか釣りあげて新鮮なお魚を食したいものです。
きのこは怖いですねえ。よく見ますけどやっぱりよう食べませんです。
釣りは、なんちゃって釣師と呼ばれ、適当にやっています。
なんとか釣りあげて新鮮なお魚を食したいものです。
Posted by マス太 at 2012年10月02日 20:11
★ハルっちさん、、今日も一日ご苦労様です。
ラックですけど、なんかオーナーメールとかで問い合わせが結構来るんです。
一番多いのは、収納BOXはどこの?って奴です。
僕は基本的に道具なんて何でも良くって、あんまり気にしません。
でもラックには絶対にベルト付けた方が良いですよ。
ついでに天板も。
ラックですけど、なんかオーナーメールとかで問い合わせが結構来るんです。
一番多いのは、収納BOXはどこの?って奴です。
僕は基本的に道具なんて何でも良くって、あんまり気にしません。
でもラックには絶対にベルト付けた方が良いですよ。
ついでに天板も。
Posted by マス太 at 2012年10月02日 20:20
こんばんは
釣り三昧のキャンプ、めっちゃ楽しそうですねぇ。
大漁になればいいですねぇ!
今からレポが楽しみです(^-^)/
釣り三昧のキャンプ、めっちゃ楽しそうですねぇ。
大漁になればいいですねぇ!
今からレポが楽しみです(^-^)/
Posted by トッシー at 2012年10月03日 00:54
★トッシーさん、今日も一日お疲れ様です。
今回は運動会で残念ですね。
トッシーさんの分まで釣って食べてきます!!
釣れなかったら、レトルトカレーを食べてきます・・・
台風19号の影響でうねりが残るかも知れませんね。
シュノーケリングもできればいいんですけどね。
今回は運動会で残念ですね。
トッシーさんの分まで釣って食べてきます!!
釣れなかったら、レトルトカレーを食べてきます・・・
台風19号の影響でうねりが残るかも知れませんね。
シュノーケリングもできればいいんですけどね。
Posted by マス太 at 2012年10月03日 01:08
こんばんは~。
また串本に行かれるんですね~。
台風、心配ですが楽しんできて下さいね!
写真を見る限り、雨が降ると足元がヘビーですね。
でもここが良ければ串本の拠点になります!隊長、視察をお願いします!!
また串本に行かれるんですね~。
台風、心配ですが楽しんできて下さいね!
写真を見る限り、雨が降ると足元がヘビーですね。
でもここが良ければ串本の拠点になります!隊長、視察をお願いします!!
Posted by にしちゃん
at 2012年10月03日 20:58

★にしちゃん、今日も一日ご苦労様です。
はい、またまた串本です。今回はしばちゃんをご案内です。
ホテルも考えたんですが、もし魚がつれた場合、調理の事も考えてリゾート大島にしました。
台風の直接の影響は無いようですが、うねりが残るかもしれませんね。
リゾート大島、水はけが悪かったですわ。
夏休みが終わったら、ここのキャンプ場、諸条件、客層もかわるので、調査してきます!!
あ、今回の隊長は、しばちゃんですねん。僕はガイドですわ。
はい、またまた串本です。今回はしばちゃんをご案内です。
ホテルも考えたんですが、もし魚がつれた場合、調理の事も考えてリゾート大島にしました。
台風の直接の影響は無いようですが、うねりが残るかもしれませんね。
リゾート大島、水はけが悪かったですわ。
夏休みが終わったら、ここのキャンプ場、諸条件、客層もかわるので、調査してきます!!
あ、今回の隊長は、しばちゃんですねん。僕はガイドですわ。
Posted by マス太 at 2012年10月04日 01:49