2011年12月05日
2011/12/04
土曜日は朝方、もしや晴れるのか?と思わせて結局は雨。
みのずみにと考えていましたが中止。
で、岸和田の方でヤボ用を済ませ、帰りに「牛滝温泉いよやかの郷」という温泉に寄りました。
宿泊施設、コテージ、キャンプ場
も併設されているようですが、夕方暗かったので分かりません。
規模の大きな施設のようで温泉も相当に期待していました。が・・・
これ以上言うまい。
そして日曜日、晴れました!
雲ひとつ無いとは言えないけれど空気の綺麗な1日。
じっとしれいられない。そこで金剛山麓の紅葉はどうかと出かけちゃいました。



土曜日は朝方、もしや晴れるのか?と思わせて結局は雨。


で、岸和田の方でヤボ用を済ませ、帰りに「牛滝温泉いよやかの郷」という温泉に寄りました。
宿泊施設、コテージ、キャンプ場


規模の大きな施設のようで温泉も相当に期待していました。が・・・



そして日曜日、晴れました!


じっとしれいられない。そこで金剛山麓の紅葉はどうかと出かけちゃいました。




そして、千早川マス釣り場。お昼ごはんにちょうどいいんです。

子供に竿(200円で餌も付いてる)を借りて目方釣り。もちろん食べる分だけです。
目方釣りは全部買取なので、調子に乗って釣っていると、えらい金額を請求されますので注意ね。
小さいマスで大体1匹300円位かなあ。小さいといってもそこそこの大きさです。

釣った後は、併設されている食堂に持ち込んでください。りっぱな昼食になります。

僕は2匹食べますが、女性・子供は小さいマス1匹で良いかな。唐揚げがおいしい。
調理費用は1匹だいたい200円程度かな。あとはご飯と吸い物を注文。


人数が多い場合は大きなマスも釣って、洗いも良いですね。

この管理釣り場、ナチュブロでも釣りのカテゴリーでは良く登場しますが、
やはりキャンプのカテゴリーではあまり出てきませんね。
お昼ごはんにいかがでしょうかね。自分で釣ったお魚を食べられるのでお子様喜びますよ。


子供に竿(200円で餌も付いてる)を借りて目方釣り。もちろん食べる分だけです。

目方釣りは全部買取なので、調子に乗って釣っていると、えらい金額を請求されますので注意ね。

小さいマスで大体1匹300円位かなあ。小さいといってもそこそこの大きさです。


釣った後は、併設されている食堂に持ち込んでください。りっぱな昼食になります。


僕は2匹食べますが、女性・子供は小さいマス1匹で良いかな。唐揚げがおいしい。

調理費用は1匹だいたい200円程度かな。あとはご飯と吸い物を注文。



人数が多い場合は大きなマスも釣って、洗いも良いですね。


この管理釣り場、ナチュブロでも釣りのカテゴリーでは良く登場しますが、
やはりキャンプのカテゴリーではあまり出てきませんね。
お昼ごはんにいかがでしょうかね。自分で釣ったお魚を食べられるのでお子様喜びますよ。
