ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り(更新順)
                    





2011/02/27

今日は金剛山の麓にある山深い里までドライブ。 自然

真っ白な山とおいしい湧水


まいどの事なので記事にするのも気が引けるんですけど・・・汗

うちから富田林、河内長野を抜け、千早赤阪村へと走り、小深の里を少し上がったところ。

真っ白な山とおいしい湧水

汲置き水の補充に、金剛山の麓、310号線沿いにある、行者湧水直売所。 本日の待ち時間30分 汗

20リッターのポリタンク5個分、締めて100リッターを200円で購入。もちろんそのまま飲める軟水です。

これで約2週間は、お茶、コーヒー、炊飯、化粧水に使えます。他には地場の農産物も販売されています。

それとね、ここで作られているこんにゃく、ぴりからですが、めちゃうまいんです!ドキッ

真っ白な山とおいしい湧水

おいしいなあ ハート


真っ白な山とおいしい湧水

お外で食べたらもっとおいしいわ ハート 


真っ白な山とおいしい湧水

汲み終えてから、二上山の麓にある、奇岩を見る為に、どんづる峯までドライブ。車

途中、こんな豆腐屋さんを発見! ママが『あ~、あそこ寄って!』 ハイ、Uターンですね。汗

真っ白な山とおいしい湧水

ママが色々と買い込んじゃいました。 ちなみに場所は分かりません。汗

さらに少し車を走らせ、どんづる峯に到着。 登り口付近に車を停めることが出来ます。階段を少々登ると

真っ白な山とおいしい湧水

こんな景色が広がります。山が真っ白です。雪ではありませんよ。岩なんですね。 

真っ白な山とおいしい湧水

登山でもないですよ。 スケールはちっちゃいですから・・・ 

真っ白な山とおいしい湧水

お~い、こっちまで登っといで~!

真っ白な山とおいしい湧水

ここへ子供を連れてきたのは初めて。『すっげ~』 と娘は喜んでくれましたが、そんなに大した事はないんです。

真っ白な山とおいしい湧水

実は、高校も大学もこの近辺だった僕。 昔、ちょこちょこと来ていました。

真っ白な山とおいしい湧水

このどんづる峯、詳細につきましては、このたて看板をご覧くださいませ。

真っ白な山とおいしい湧水

1度みたら、当分はもうええかなあと思いますが・・・






ブログランキングに参加しました。
励みになりますので、よろしかったらクリックして下さい。
↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(◆大阪府)の記事画像
大阪・海遊館
とっとパーク
自然の森ファミリーオートキャンプ場
大阪南部・そぶら山荘
ハーベストの丘
雪の金剛山麓・千早川
金剛山麓・千早川
金剛山の麓を散歩
ポタリングで大泉緑地
雪の金剛山
桜が満開♪
光のルネサンス
幕の乾燥
週末は名水を求めて
同じカテゴリー(◆大阪府)の記事
 大阪・海遊館 (2014-01-02 22:38)
 とっとパーク (2013-02-25 20:00)
 自然の森ファミリーオートキャンプ場 (2013-01-15 11:14)
 大阪南部・そぶら山荘 (2012-07-23 21:00)
 ハーベストの丘 (2012-05-19 14:36)
 雪の金剛山麓・千早川 (2012-02-28 00:55)
 金剛山麓・千早川 (2011-12-05 00:12)
 PLの花火 (2011-08-03 22:00)
 金剛山の麓を散歩 (2011-05-11 22:00)
 ポタリングで大泉緑地 (2011-04-18 09:50)



削除
真っ白な山とおいしい湧水