2010年12月21日
2010/12/18
この日は、嫁友であるシゲちゃんFさんと一緒にまたまた『清流の里・ぬくみ』へお邪魔しました。
ペット同伴でコテージに泊まれるのはここくらいしかありません。(もちろんケージに入れて玄関に)
この夏、偶然?白浜で、しばらくぶりに再会してから計画を練っていたママ。
両家族のスケジュールがようやく合いました。そしてぬくみで心も体もぬくんできました。

この日は、嫁友であるシゲちゃんFさんと一緒にまたまた『清流の里・ぬくみ』へお邪魔しました。

ペット同伴でコテージに泊まれるのはここくらいしかありません。(もちろんケージに入れて玄関に)
この夏、偶然?白浜で、しばらくぶりに再会してから計画を練っていたママ。
両家族のスケジュールがようやく合いました。そしてぬくみで心も体もぬくんできました。


道の駅みつえでam8:40 に待ち合わせの予定ですが、しげちゃんFさんはなかなか現れない。
ママが電話をすると、道を間違えて渋滞に遭遇しているらしい。
道を間違えた原因は、カーナビをなぜか『みのずみ』にセットしていたらしいです・・・

仕方ないのでしばらくここで休憩。駐車場も閑散として、ひっそりとしています。
道の駅の正面の山で何かがうごめいていたので、ずっと観察していると・・・

うわっ!ここで猿を見たのは初めてです。

なんや!あっちからもこっちからもどんどん出てくるぞ!!

この2匹、人目もはばからず、何度も『すけべ』な事を!
恥ずかしいのか赤面してるし 

この後、20~30匹位の猿の大群が、道路を横断して道の駅の裏山へと移動。凄かったなあ。
マイとレイは大喜びで一緒に追いかけてしまいました。

しげちゃんFさんには電話で先に行ってると伝え、ぬくみに向かうことにします。
車をしばらく走らせると『道の駅美杉』があります。この時、am9:20頃。
普段ならひっそりとしている道の駅が、なんだかお祭りのような騒ぎですやん。
『何かイベントやってるんと違う?寄ってこ!!』

ここ美杉で、このようなイベントは初めて見ました。
この日は、道の駅美杉にて 『おさかなまつり』 なるイベントが開催されていたんです。
ふるまい貝汁、マグロの解体ショー、マイ箸作製、木工教室などなどイベント盛りだくさん。
白塚漁業協からは海産物が格安にて販売されていました。農産物もめっちゃ安い。

訳分からんキャラクターもたっくさん。

みすぎのキャラクターかな?

あちこちで行われている試食が半端やないです!汁物から焼き魚、果物と昼ご飯になる程。

牡蠣もうまかったですわ。あ、これは有料でしたけどね。
採れ立て椎茸
、 あさり、みかん詰め放題
など、しこたま買い込んでいると、
ようやく、しげちゃんFさんが合流。『途中までみのずみに向かってたわ~』と爆笑。
結局ここで、1時間半ほど遊んでしまいました・・・

ここからぬくみまでは1分程。
今回はコテージ泊となります。

中をチラッっとね。

一番右に座っておられる、しげちゃんF代表のトッシーさん、めっちゃ子煩悩パパです。

ちゅうか、本人も思いっきり楽しんでおられる様子。それでなくっちゃね。

自分も一緒に楽しまないと子供の気持ちは分かりません。子供心忘れたらあきません。
ブランコが大好きなマイと3歳のト~マくん。めっちゃかわゆいですわ。


恐竜の顔のような岩の上でご満悦のリクくん。野遊びが大好きな2年生。

一日、レイを追いかけて遊びまわり、それでも疲れを見せないリクくん。焚き火をするために、
炊きつけもたっくさん集めてくれました。ご褒美にヘッドライトをプレゼントです。

息子はリクくんのパパ、トッシーさんと楽しそうに談笑。

あっという間に一日が終わり、翌日もぬくみさんのご好意で3時頃までゆっくりと出来ました。
しげちゃんF改め、枚方在住のトッシーFさん、休みの日は必ずお出かけのアクティブなご家族です。
渓流釣り、バス釣りも相当な腕前。僕のブログや記事に出てくる他の方のブログもよ~見てくれてはり、
ご自身もそろそろブログを始めたいような感じですねえ。
来春、みのずみの釣り解禁、ご一緒にどうですか? ほんで渓流釣り教えてください。
楽しい2日間、ほんまにおおきにでした~!

ママが電話をすると、道を間違えて渋滞に遭遇しているらしい。

道を間違えた原因は、カーナビをなぜか『みのずみ』にセットしていたらしいです・・・


仕方ないのでしばらくここで休憩。駐車場も閑散として、ひっそりとしています。

道の駅の正面の山で何かがうごめいていたので、ずっと観察していると・・・


うわっ!ここで猿を見たのは初めてです。


なんや!あっちからもこっちからもどんどん出てくるぞ!!


この2匹、人目もはばからず、何度も『すけべ』な事を!



この後、20~30匹位の猿の大群が、道路を横断して道の駅の裏山へと移動。凄かったなあ。
マイとレイは大喜びで一緒に追いかけてしまいました。


しげちゃんFさんには電話で先に行ってると伝え、ぬくみに向かうことにします。

車をしばらく走らせると『道の駅美杉』があります。この時、am9:20頃。
普段ならひっそりとしている道の駅が、なんだかお祭りのような騒ぎですやん。

『何かイベントやってるんと違う?寄ってこ!!』


ここ美杉で、このようなイベントは初めて見ました。
この日は、道の駅美杉にて 『おさかなまつり』 なるイベントが開催されていたんです。

ふるまい貝汁、マグロの解体ショー、マイ箸作製、木工教室などなどイベント盛りだくさん。
白塚漁業協からは海産物が格安にて販売されていました。農産物もめっちゃ安い。

訳分からんキャラクターもたっくさん。


みすぎのキャラクターかな?


あちこちで行われている試食が半端やないです!汁物から焼き魚、果物と昼ご飯になる程。


牡蠣もうまかったですわ。あ、これは有料でしたけどね。
採れ立て椎茸


ようやく、しげちゃんFさんが合流。『途中までみのずみに向かってたわ~』と爆笑。

結局ここで、1時間半ほど遊んでしまいました・・・

ここからぬくみまでは1分程。


中をチラッっとね。


一番右に座っておられる、しげちゃんF代表のトッシーさん、めっちゃ子煩悩パパです。


ちゅうか、本人も思いっきり楽しんでおられる様子。それでなくっちゃね。


自分も一緒に楽しまないと子供の気持ちは分かりません。子供心忘れたらあきません。

ブランコが大好きなマイと3歳のト~マくん。めっちゃかわゆいですわ。



恐竜の顔のような岩の上でご満悦のリクくん。野遊びが大好きな2年生。


一日、レイを追いかけて遊びまわり、それでも疲れを見せないリクくん。焚き火をするために、
炊きつけもたっくさん集めてくれました。ご褒美にヘッドライトをプレゼントです。


息子はリクくんのパパ、トッシーさんと楽しそうに談笑。


あっという間に一日が終わり、翌日もぬくみさんのご好意で3時頃までゆっくりと出来ました。
しげちゃんF改め、枚方在住のトッシーFさん、休みの日は必ずお出かけのアクティブなご家族です。
渓流釣り、バス釣りも相当な腕前。僕のブログや記事に出てくる他の方のブログもよ~見てくれてはり、
ご自身もそろそろブログを始めたいような感じですねえ。
来春、みのずみの釣り解禁、ご一緒にどうですか? ほんで渓流釣り教えてください。
楽しい2日間、ほんまにおおきにでした~!
この記事へのコメント
こんばんは。
めっちゃ猿に???なレンジャーのキャラクター(笑)楽しそう。
かなり寒いでしょうか?
焚火したいです~(^^)
めっちゃ猿に???なレンジャーのキャラクター(笑)楽しそう。
かなり寒いでしょうか?
焚火したいです~(^^)
Posted by なんつぃ〜 at 2010年12月21日 23:48
こんばんわ
焚火ですね
来年こそは!
とささやかな希望を抱いております
サル軍団怖くはありませんでした?
焚火ですね
来年こそは!
とささやかな希望を抱いております
サル軍団怖くはありませんでした?
Posted by morisann
at 2010年12月22日 00:08

マス太さん
先日はご一緒させて頂き、本当に楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。!(^^)!
あやうく「みのずみ」に行くところでしたが(汗)
レイ君、マイちゃんとも久しぶりの再会でしたが、最高の笑顔で迎えてくれました!。
「ぬくみ」では、マスタさんママ特性の『つくねだんご(ハマリました)』に舌鼓を打ち、初めての蒔き割り、そして最高のお風呂、焚火、星空観察等、時間があっという間に過ぎてしまいました。
今回、二男は少し体調がすぐれなく残念でしたが、レイ君からはなれなかった長男は、か・な・り楽しんでおりました。
大の仲良しママ同士も、ずぅ~っと楽しげに話込んでました。
またご一緒させて下さいね、次回会える日を楽しみにしてま~す!(^^)!
ありがとうございました。
先日はご一緒させて頂き、本当に楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。!(^^)!
あやうく「みのずみ」に行くところでしたが(汗)
レイ君、マイちゃんとも久しぶりの再会でしたが、最高の笑顔で迎えてくれました!。
「ぬくみ」では、マスタさんママ特性の『つくねだんご(ハマリました)』に舌鼓を打ち、初めての蒔き割り、そして最高のお風呂、焚火、星空観察等、時間があっという間に過ぎてしまいました。
今回、二男は少し体調がすぐれなく残念でしたが、レイ君からはなれなかった長男は、か・な・り楽しんでおりました。
大の仲良しママ同士も、ずぅ~っと楽しげに話込んでました。
またご一緒させて下さいね、次回会える日を楽しみにしてま~す!(^^)!
ありがとうございました。
Posted by トッシー at 2010年12月22日 02:19
おはようございます(^^)
『すけべ』な事ですか\(//∇//)\
最近の道の駅は、楽しいですよね〜
松茸、貰いに行きます(笑)
『すけべ』な事ですか\(//∇//)\
最近の道の駅は、楽しいですよね〜
松茸、貰いに行きます(笑)
Posted by 犬丸
at 2010年12月22日 08:05

ちょっとした寄り道でで楽しいイベントがあって良かったですね
訳の分らんキャラクター こんなん大好きです
焚火の火柱凄すぎですよ
訳の分らんキャラクター こんなん大好きです
焚火の火柱凄すぎですよ
Posted by shinpapasaku at 2010年12月22日 20:39
★なんつぃ~さん、こんばんは~。
めっちゃ猿いっぱい出てきたんで、楽しかったです。
??レンジャーはちびっとダサかったです。
ここは大野山と比べれば、ぜんぜん寒くないと思います。
焚き火も無料だしね。
めっちゃ猿いっぱい出てきたんで、楽しかったです。
??レンジャーはちびっとダサかったです。
ここは大野山と比べれば、ぜんぜん寒くないと思います。
焚き火も無料だしね。
Posted by マス太
at 2010年12月22日 21:34

★morisannさん、こんばんは~。
焚き火って、じっと見ているだけでも飽きませんね。
子供達、喜ぶの当たり前です。
なんせ大人が喜んでますもん。
来年こそね。
焚き火って、じっと見ているだけでも飽きませんね。
子供達、喜ぶの当たり前です。
なんせ大人が喜んでますもん。
来年こそね。
Posted by マス太
at 2010年12月22日 21:36

★トッシーさん、まいどおおきにです。
いや~、本当に気持ちよかったですね。
食事も風呂も焚火も最高でした!
リク君は、遊びに貪欲でしたねえ。めっちゃ楽しそうで安心しました。
トウマ君は2日目にちょっと元気が出てたみたいでしたが、帰ってから大丈夫でしたか?
いずれにせよ、野遊びは子供達の心をガッツリと捕らえたと思います。
子供が親離れするまで、いっぱい思い出作りましょうね。
いや~、本当に気持ちよかったですね。
食事も風呂も焚火も最高でした!
リク君は、遊びに貪欲でしたねえ。めっちゃ楽しそうで安心しました。
トウマ君は2日目にちょっと元気が出てたみたいでしたが、帰ってから大丈夫でしたか?
いずれにせよ、野遊びは子供達の心をガッツリと捕らえたと思います。
子供が親離れするまで、いっぱい思い出作りましょうね。
Posted by マス太
at 2010年12月22日 21:44

★犬丸さん、こんばんは。
今回、行く前の道の駅でのハプニングが多すぎました。
それも嬉しいハプニングでラッキーです!!
道の駅、あなどれません。
今回、行く前の道の駅でのハプニングが多すぎました。
それも嬉しいハプニングでラッキーです!!
道の駅、あなどれません。
Posted by マス太
at 2010年12月22日 21:46

★shinpapasakuさん、まいどです。
今回は、道の駅での沢山のハプニング、ラッキーでした。
訳の分からんキャラクター、やっぱり追いかけてしまいますね。
焚き火、撮影のために焚き付けを入れすぎました・・・
思い切り火柱が上がって、おしっこちびりそうになっちゃいました。
今回は、道の駅での沢山のハプニング、ラッキーでした。
訳の分からんキャラクター、やっぱり追いかけてしまいますね。
焚き火、撮影のために焚き付けを入れすぎました・・・
思い切り火柱が上がって、おしっこちびりそうになっちゃいました。
Posted by マス太
at 2010年12月22日 21:50

こんばんわ~
去る じゃなかった猿、すごいですね~!
異常気象で山に餌がないのかな?
でも、僕も見てみたいっす。
ここらのイベントは着ぐるみがお好き?(笑
うちのチビやったら間違えなく大号泣ですわ・・・。
去る じゃなかった猿、すごいですね~!
異常気象で山に餌がないのかな?
でも、僕も見てみたいっす。
ここらのイベントは着ぐるみがお好き?(笑
うちのチビやったら間違えなく大号泣ですわ・・・。
Posted by kazurin0818 at 2010年12月23日 22:51
こんばんは^^
私もビミョ~に「ぬくみ」と「みのずみ」勘違いする時あります(汗)
ごろーちゃんと話しててもかみ合わず・・・
ああ~間違えてた(><)みたいな
なんとかレンジャー、息子が小さい時は
詳しかったんですが、今では全然です~~(笑)
ぬくみさんのコテージはのんびりさせてもらえるからいいですよね~~♪♪
年明けたら、また行ってみたいです^^
私もビミョ~に「ぬくみ」と「みのずみ」勘違いする時あります(汗)
ごろーちゃんと話しててもかみ合わず・・・
ああ~間違えてた(><)みたいな
なんとかレンジャー、息子が小さい時は
詳しかったんですが、今では全然です~~(笑)
ぬくみさんのコテージはのんびりさせてもらえるからいいですよね~~♪♪
年明けたら、また行ってみたいです^^
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年12月23日 23:12
★kazurinさん、こんばんは~。
野生の猿ですから子供ら喜びまくりですわ。
しかも数十匹の団体で、背中に赤ちゃん猿が乗ってるのもいましたよ。
親子3人で夢中になって追いかけてしまいました。
道の駅での連続ハプニング、ラッキーでした。
野生の猿ですから子供ら喜びまくりですわ。
しかも数十匹の団体で、背中に赤ちゃん猿が乗ってるのもいましたよ。
親子3人で夢中になって追いかけてしまいました。
道の駅での連続ハプニング、ラッキーでした。
Posted by マス太 at 2010年12月24日 02:39
★ごろーちゃんFamilyさん、まいどです~。
うんうん、ビミョーに勘違いするよね。なんででしょうかね。
この日も『焼き上手さん2』が大活躍しましたよ~。
??レンジャー、色でしか判別できません・・・
赤色なので赤レンジャーでええのかな?
ぬくみで、一度、繁忙期のど真ん中のコテージ泊、前後の予約がびっしりの時は、インもアウトも時間通りってこともありましたが・・・ (T_T)/~~~
空いてる時期は、いっつものんびりさせてもらってます。
うんうん、ビミョーに勘違いするよね。なんででしょうかね。
この日も『焼き上手さん2』が大活躍しましたよ~。
??レンジャー、色でしか判別できません・・・
赤色なので赤レンジャーでええのかな?
ぬくみで、一度、繁忙期のど真ん中のコテージ泊、前後の予約がびっしりの時は、インもアウトも時間通りってこともありましたが・・・ (T_T)/~~~
空いてる時期は、いっつものんびりさせてもらってます。
Posted by マス太 at 2010年12月24日 02:48
こんちは^^
かなりで遅れてしまいましたが^^;
『道の駅美杉』でこんなに賑やかなん初めてみましたw
楽しそうなイベントやってたんですね^^
キャラクターも笑えるしw
ペット同伴でコテージ泊出来るのはホント助かりますね^^
普通ならまずコテージ泊諦めてるとこですもんね^^;
来年こそは一緒に焚き火させてくださいね~^^
楽しみにしてます^^
かなりで遅れてしまいましたが^^;
『道の駅美杉』でこんなに賑やかなん初めてみましたw
楽しそうなイベントやってたんですね^^
キャラクターも笑えるしw
ペット同伴でコテージ泊出来るのはホント助かりますね^^
普通ならまずコテージ泊諦めてるとこですもんね^^;
来年こそは一緒に焚き火させてくださいね~^^
楽しみにしてます^^
Posted by シェリ子パパ at 2010年12月24日 12:22
★シェリ子パパさん、まいどおおきにです。
コメントいただけるだけでありがたいです!感謝!
『道の駅美杉』っていつも、ひっそりとした感じでしょ。
今回のイベントは、地域の気合も入っていて、びっくりするぐらい盛り上がってました。
テレビのクルーも入ってましたよ。
たかやんさんも交えて、一緒に焚き火、是非お願いします!
コメントいただけるだけでありがたいです!感謝!
『道の駅美杉』っていつも、ひっそりとした感じでしょ。
今回のイベントは、地域の気合も入っていて、びっくりするぐらい盛り上がってました。
テレビのクルーも入ってましたよ。
たかやんさんも交えて、一緒に焚き火、是非お願いします!
Posted by マス太 at 2010年12月24日 21:16
こんばんは~。
なんとも楽しげな道の駅&お猿さんですね。
私は道の駅のハマグリに目が釘付けです!ジュルッ
トッシーさんと談笑しているレイくん、男前~(゚∇^d) グッ!!
今日は楽しくクリスマスを過ごされたのでしょうか?
私は12月に入ってからバタバタで
ケーキの予約を忘れ・・・
今日はクリスマスだということも忘れ・・・
で、で、でも
たまたま友達がケーキを持ってきてくれたので・・・ほっ。でした。
焚き火の写真を見ているとキャンドルを連想して
クリスマス気分になっちゃいました(^^)
今日みたいに寒い日は焚き火したいですね~。
なんとも楽しげな道の駅&お猿さんですね。
私は道の駅のハマグリに目が釘付けです!ジュルッ
トッシーさんと談笑しているレイくん、男前~(゚∇^d) グッ!!
今日は楽しくクリスマスを過ごされたのでしょうか?
私は12月に入ってからバタバタで
ケーキの予約を忘れ・・・
今日はクリスマスだということも忘れ・・・
で、で、でも
たまたま友達がケーキを持ってきてくれたので・・・ほっ。でした。
焚き火の写真を見ているとキャンドルを連想して
クリスマス気分になっちゃいました(^^)
今日みたいに寒い日は焚き火したいですね~。
Posted by み~ちゃん at 2010年12月25日 00:36
★み~ちゃん、こんばんは~ (^_^)/~
道の駅、アサリもハマグリも牡蠣もみんなおいしかったよん。
今日はねえ、早めに家に帰ってきて、マイと一緒にケーキを作りました。めっちゃうまかった。
で、僕もぬくみから帰った次の日から、来年1月半ばまで休みなしになります。
もちろん正月も・・・仕事で岡山です。
1年で一番忙しい時期なんで子供にはかわいそうやけど、辛抱してもらわなあきませんねん。
ちなみに今日、うちの辺りでは雪が降ってます。
道の駅、アサリもハマグリも牡蠣もみんなおいしかったよん。
今日はねえ、早めに家に帰ってきて、マイと一緒にケーキを作りました。めっちゃうまかった。
で、僕もぬくみから帰った次の日から、来年1月半ばまで休みなしになります。
もちろん正月も・・・仕事で岡山です。
1年で一番忙しい時期なんで子供にはかわいそうやけど、辛抱してもらわなあきませんねん。
ちなみに今日、うちの辺りでは雪が降ってます。
Posted by マス太 at 2010年12月25日 22:34
こんばんは~
えらい遅なってしまいました~
越年やぁ・・・・
ぬくみには数えきれないぐらい行ってますが、美杉の道の駅のイベントは初めて知りました。
めっちゃ楽しそうですやん。
猿軍団は以前、キャンプ場へ行く途中で何度か遭遇することがあったんですけど。
明日は初滑りに行ってきます。
観察村もウチの一軒だけで完璧に貸切状態だそうです。
良かったらどうぞ。
お待ちしております。笑)
えらい遅なってしまいました~
越年やぁ・・・・
ぬくみには数えきれないぐらい行ってますが、美杉の道の駅のイベントは初めて知りました。
めっちゃ楽しそうですやん。
猿軍団は以前、キャンプ場へ行く途中で何度か遭遇することがあったんですけど。
明日は初滑りに行ってきます。
観察村もウチの一軒だけで完璧に貸切状態だそうです。
良かったらどうぞ。
お待ちしております。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2011年01月14日 22:14
★ゆっちゃん、まいどおおきにです。
今日のスキー、雪のコンディションも良くって楽しそうでしたね。
我が家ももうちょっとで南光まで行きそうでしたわ。
道の駅美杉のイベントは、今年が初めてやったらしいです。
津市の市会議員やら色々とお偉いさんの挨拶がありました。
これ結構おいしものがたくさんあったんで、来年も、あてこもうかなあと思ってます。
今日のスキー、雪のコンディションも良くって楽しそうでしたね。
我が家ももうちょっとで南光まで行きそうでしたわ。
道の駅美杉のイベントは、今年が初めてやったらしいです。
津市の市会議員やら色々とお偉いさんの挨拶がありました。
これ結構おいしものがたくさんあったんで、来年も、あてこもうかなあと思ってます。
Posted by マス太 at 2011年01月16日 01:05