2013年05月21日
ママの普段乗りのマリオカート


なぜ? 父子二人だけで出かける際、たまに 『 アルファード置いて行ってね。

でも、軽のマリオカートで出かけるには積載量が少なすぎる。そこで、ルーフボックスを載せる事になった。

ついでに背面にサイクルキャリア3台用も取り付けてみた、これでマウンテンバイク3台を運ぶことが出来る。
これなら、片道100キロ圏内の父子キャンプなら、荷物を積んで気軽に出かけられる。



細い道でも余裕で通れるので、みのずみで父子キャンプになる時はこれで決まりだな。


我が家のこの車の愛称はマリオカート。僕一人でが乗っていればマス太カート!
遅いのでスーパーは付かない。ダイハツ・ミラの古い型だ。

ルーフボックスに付いていた 『 イーノ 』 のステッカーをミラのロゴの下に貼ってみた。
ミラ・イースならぬ、ミラ・イーノ
ちょっと恥ずかしいです。

Posted by マス太 at 21:00│●車・ドライブ