ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り(更新順)
                    





2009年12月07日

みのずみでの、ゆっちゃんによるソロライブ、よかった~。見ていると僕もギターを弾きたくなってきた!ハート

しかし約10年程前に趣味のバンドを解散してから、9年程まともにギターを弾いた事がありません。汗

その上、6年程前に手持ちのギター4本を○○万円で売っちゃいました。(結構な額にビックリ ビックリ )

1970年初期、YAMAKI 150 のアコギ、結構良い値で売れちゃいました。アップ

1976年製、FenderUSAストラトキャスター、買った当時の値段より高く売れちゃった。アップ

↓1974年製、FenderUSA・テレキャスター、買った当時の値段より高く売れました。アップ

僕はアフォ~ですわ!
↓1990年代前半のEpiphoneのカジノ、これは、ん~、まあまあの値段で売れました。アップ

僕はアフォ~ですわ!

しかし、まだ何本かのギターが残っているはず・・・電球

そこで、実家やら押入れやら物置から引っ張り出してきたギター達、ぬぁ~んと、9本もありました。

まったくの、アフォ~ですわ。

まっ、値打ちのある高額物はすべて引き取られて行ったので、のこりは???な奴等ばかりです。

グレコのシンラインTE-500。生まれて初めて買ったエレキ。でもボロボロでピックアップも一つなりません。
そこで、ピックアップを一つ交換しました。ぶっとい音が自慢で、大好きなんですけどね。

僕はアフォ~ですわ!

YAMAHAのミニエレアコAPXT-IA、めっちゃちっこいです。高中が弾いていたのでつい・・・

僕はアフォ~ですわ!

YAMAHAのクラシックギターAPX-7CN、プリアンプ内蔵。これでアール・クルーなんぞをね。

僕はアフォ~ですわ!

YAMAHAのPACIFICA、レアな12弦仕様です。これネックが細いので6弦だけでも使用可。

僕はアフォ~ですわ!

Epiphoneのエリートシリーズ・シェラトン。335と同じくええ音します。

ボディに穴をあけ、MIDIインターフェースを取り付けている為、買取は不可能と言われました。

僕はアフォ~ですわ!

Fernandes DIGI-ZO、これ練習や宴会に最適で、とても便利です。いわゆる象さんギターの上位モデル。

僕はアフォ~ですわ!

RolandのMIDIギターインタフェース、GI-10。これはMIDI専用なので直接アンプなどには繋げません。

僕はアフォ~ですわ!

あと、子供用に訳の分からんメーカーのミニギターが1本。今は娘が弾いています。汗

僕はアフォ~ですわ!

最後にEpiphoneのアコースティック・EJ-200。GibsonのJ-200そのまんま。大きいボディでいい音します。

僕はアフォ~ですわ!

本日、↑こいつの弦を張り替えました。ええ音鳴るやん・・・ って指痛いやん!ウワーン






ブログランキングに参加しました。
励みになりますので、よろしかったらクリックして下さい。
↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(●道具レポート)の記事画像
ジェントス LEDランタンEX-431CW
UNIFLAME・ちびパンCLUB
ローデッキチェアAL
小川のロッジ・POWER TENT
コーナンラックに天板追加
ネットラックスタンドの改造
ミニルーターで食器に名前彫り
新しい焚火台がやってきた
同じカテゴリー(●道具レポート)の記事
 ジェントス LEDランタンEX-431CW (2014-10-21 16:24)
 UNIFLAME・ちびパンCLUB (2014-10-01 00:30)
 ローデッキチェアAL (2013-10-20 21:04)
 小川のロッジ・POWER TENT (2013-04-21 23:37)
 コーナンラックに天板追加 (2012-06-26 21:00)
 ネットラックスタンドの改造 (2012-06-24 22:06)
 ミニルーターで食器に名前彫り (2012-06-20 12:00)
 新しい焚火台がやってきた (2011-02-11 01:28)
 スウィフトピッチドーム270 (2009-04-26 19:56)

この記事へのコメント
おぉ~。いよいよ始まりましたね~(^^)
それにしてもたくさん持ってはるんですねぇ。
私は。。。YAMAHAのPACIFICAがイイです。
ただ単に見た目が美しいという理由だけですが(^^ゞ
音やら何やらっちゅうのんは全く分かんない。。。(o*。_。)oゴメンチャイ

忘年会楽しみですね~!
お二人が楽しそうに弾いている姿を想像するだけで
顔がニヤけてきます(^^)
ムリなく頑張って下さいね。
楽しみにしていま~す。
Posted by み~ちゃん at 2009年12月07日 21:14
こんばんわ

おお~多彩な才能をお持ちで
わたくし自慢ではありませんが
音感、リズム感、など音楽センス持ち合わせておりません
若い時モテるかなと野望を抱きましたが
自信の才能にイヤになりましたよ。。。

ギターなど弦楽器を弾きながら
歌える人カッコイイ~って
思ってしまいます。
Posted by morisannmorisann at 2009年12月08日 00:02
こんばんは!
渋いギターがたくさん!グレコのシンラインは、ダンカンのピックアップですね!
12弦ギターは、何用です?イーグルス?
私のレスポールもグレコです。80年代くらいの奴なので、もう30年ちかく昔のものですね。

私も、10年程前にバンド辞めてから、子供と一緒にゾウさん位しかひいてません。
いつでも手に取れるようにリビングに転がってるんですが、センスがないので、嫁の前で弾くとひかれちゃいます。笑

これから、夜な夜な、練習ですか?
息子さん用にDrも買ってファミリーバンド結成目指してください~!^^
Posted by ずみきちずみきち at 2009年12月08日 00:31
おぉ~~~
これはすごい!
ギターをこんなに持ってはるとは思いませんでしたよ。

う~ん、これはゆっちゃんとのセッション楽しみですねぇ

でもでも、音楽音痴の僕としては羨ましい限りです。
ゆっちゃんといい、マス太さんといい音楽できる人に、ほんまに憧れますね。

忘年会楽しみにしてますね。
Posted by しばちゃん at 2009年12月08日 09:47
★み~ちゃん、まいどです。

なんやかんやで、たくさん出てきましたわ。

有るはずの物が無かったり、無いと思ってた物があったりでびっくりです。

まあ、これからのんびり練習でもしますわ。

春頃には、まともに弾けるようにしときますね。
Posted by マス太 at 2009年12月08日 11:31
★morisannさん、こんにちは。

ギター始めるきっかけはね、中学1年の頃、学校で弾いてる奴がいてて、そいつの周りを女子が取り囲んでいたんですわ。

それを見て「これや!!」と・・・ 不純な動機でした。

今は、なにも弾けないのでこれからちょこちょこ弾いてみます。
Posted by マス太 at 2009年12月08日 11:34
★ずみきちさん、まいどです。

おおお、良くご存知!

シンラインのピックアップ、よく見てますね~!

これ楽器屋のジャンクボックスにあった物なんです。ダンカンなんていいものじゃないですぅ。

12弦は、ずばりイーグルス狙いでした!

これからちょこちょこ練習開始ですわ。

たまたま昔のバンドのドラム担当から電話があり「又、バンドやれへんか~」と言う事もあったんで、なんやかんやと練習しておきます。

ただ、他人様にお聞かせできる日は、遠いかと・・・

がんばります。
Posted by マス太 at 2009年12月08日 11:44
★しばちゃん、まいどです。

はい、ギターがぞろぞろと出てきました!自分でも驚きです。

忘年会まで、あと10日程・・・ 練習しても無理ですわ。

スケールもコードも、なにがなんだか忘れてます・・・

3コードだけで練習しますわ・・・
Posted by マス太 at 2009年12月08日 11:48
あちゃー。僕好みの記事発見!!
こんばんはです♪
マス太さん再始動の兆しですねぇ~。
所有本数でアフォ~と仰っているならば実は僕もアフォ~です(T_T)
マス太さんが手放されたのと今回集合させた位ですわ(+_+)
しかし前半部の手放された70年代のFender‥
ヴィンテージとして扱われて、今やったら恐ろしい値段になってるかもですよ!?
最近のヴィンテージの価格は僕が買えてた頃の2~3倍が当たり前になってますから。
マス太さんEpiphoneお好きですか?
僕、自分で稼ぐようになって初めて買ったのが'62年製のEpiphone Centuryでした。
3日間弾きに通って買った今でも一番のお気に入りです。
基本的にハコもんが好きなんでアコギやアーチトップが多いです。
人生初のエレキは大阪の頃友達から買い取ったグレコのストラトですわ。
ハードケース付きで5,000円。事務所のデスクの横に今もおりますよ。
マス太さんのシンラインカッコええですね!!
僕がシンラインですぐ思い出すのはカーティス・メイフィールドです。
ジャズやフュージョン系の方々のお名前が出てくるマス太さんや代表の前では絶対よう弾きませんわ(T_T)
所詮はスリーコードでぶっ飛ばせ野郎で御座います。
Posted by Nori at 2009年12月08日 22:29
まいどです。

おぉ~。いよいよ忘年会ではマス太さん&ゆっちゃんによる
セッションが実現ですね!

さて忘年会はどうなるのか?考えただけでゾクゾクしてきますわ!

無理せず、頑張って下さい。ってのも変な話ですが!

僕は相変わらず何かに変身でもしとくきますわ!
Posted by エル at 2009年12月09日 00:15
★Noriちゃん、まいどです。

NoriちゃんとWアフォ~ですね。

中古ギター屋さんに「13本ほどあるけど査定してくれる~?」って言ったら、すっ飛んで来ましたよ。
で、70年代に買った普通のFenderがビンテージとして買い取られて行っちゃいました。

Epiphoneはね、購入した頃「今さらギブソンなんていらんしなあ・・・手ごろなEpiphoneで堪忍しといたろ」って感じやったんですわ。
でも、Epiphoneが2台残っていたのも忘れてました。
目に付くところにあったのは象さんギターだけでしたんでね。

僕も今、パッと出てくるのは3コードくらいですわ。
なんでも続けてないと完璧に忘れてしまいますね。暇なときに練習でもやりますね・・・
Posted by マス太 at 2009年12月09日 02:38
★エルちゃん、まいどです。

セッション???そんな大それた事なんて・・・恐れ多いですわ。

でも、ゆっちゃんの、あんなに気持ちの良いギターを聞かせてもらって、

ついつい「ああ、ほんまに練習してみよ」って影響受けちゃいましたね。

春頃には何曲かのバッキングが出来るようにしておきますわ。
Posted by マス太 at 2009年12月09日 02:42
マス太さんがギター弾いてるとこ想像するとめっちゃ雰囲気ありそうですね~
ギター弾かはる人って尊敬します!その昔僕は当時からエアギター専門でしたよっ
でっかい音でレコード鳴らしてギター弾いてるフリしてあそんでました。
また聞かせてくださいね!!
Posted by よしにい at 2009年12月09日 09:42
こんちは~

先程、新潟から帰ってきました。
あ~しんど!!

ホンマ、Epiphoneようけありますね。

僕も、もう35年ほど前に買ったテレキャスは義弟のところへ嫁入り・・・
今になって置いとけば良かったって後悔してます。

テレキャスはSTUFFのコーネルデュプリーにピッタリでした。

今はギブソンの335が唯一のエレクトリック。
こいつはラリーカールトンのルーム335に影響されて、学生時代、京都のアンジャズスクールで格安で購入。
今も現役です。

GodinのA6はエレアコと言うよりエレキギターに近いものがあり、ソロ演奏ではちょっと不向きかも・・・・

他にミニギターやらガット、それにこの前もライブで使用したテイラー。

マス太さんのギターの中ではヤマハのプリアンプ内蔵型のガットギターに惹かれます。

今、ちょっと気になるギターはマーチンD-28GE。

かなり弾いてみたいですわ。

DSCC忘年会ではkeyとリズムを変えてBLUESを延々数時間演奏ちゅうのはどうでしょう?爆!!!)
Posted by ゆっちゃん at 2009年12月09日 16:07
★よしにいさん、こんばんは。

誉めすぎ・・・恐縮してしまいます・・・

いや、下手の横好きっていうか、はっきり言って超初心者です・・・

ハードロックの方がごまかしが聴くというか・・・

アコギは、ごまかしが聞かないんで心配です。

そのうち上田正樹の「あこがれの北新地」等を弾けるようにガンバリます。
Posted by マス太 at 2009年12月10日 01:38
★ゆっちゃんさん、新潟出張、お疲れ様でした。

Epiphoneのカジノもシェラトンもギブソンとのダブルネームなんですわ。

けど、アコギのEJ-200はギブソンのネームが入ってません。

そやけど、テイラー、335、Godinとええもんばっかり残してますねえ。

僕に残ってるギターは買い取りもしてもらえんような、キズ物かバッタもんばっかりですわ。

DSCC忘年会ではkeyとリズムを変えてBLUESを延々・・・ (~_~;)

弾けるかなあ^^ レコード全滅で、音ネタはyoutubeだけ・・・

とにかく練習ですね。しかも、あと10日で・・・

がんばりまっす!!
Posted by マス太 at 2009年12月10日 01:48
こんにちは~。
いよいよ今週末ですね(^^)
ギターの練習は進んでるでしょうか。。。?
プレッシャーをかけるようですが
めっちゃ楽しみにしていま~す\(^o^)/ぐふふっ

ところで、マイちゃんの熱は下がりましたか?
風邪だったのかな?
元気な笑顔にお会いできることを楽しみにしていますね。

マイちゃん早く元気になぁれ(^^)
Posted by み~ちゃん at 2009年12月14日 14:27
★み~ちゃん、こんばんは。

マイは、高熱が出たので昨夜、救急病院にて検査の結果、A型インフル確定でした・・・

で、マイのホッペにチューばかりしていた僕もちょっとしんどい感じです。

週末に向けて、安静にしています。

おかげでギターの練習どころではなくなってしまいました・・・
Posted by マス太 at 2009年12月14日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
僕はアフォ~ですわ!
    コメント(18)