ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り(更新順)
                    





先週末、仕事上のトラブルで岡山まで行くはめに。ガーン 現地では3時間程の仕事です。怒

こうなったら、ハイブリッドの長距離での燃費テストも行いたかったので、車で行くことにしました。車

当然日帰りですが、一人だと寂しいので娘にも同行してもらいました。なお、息子はテスト中。汗

僕が仕事中はバックヤードにてDS持参でおとなしく待機してもらいます。汗

そして、帰りには日生に寄って、牡蠣 を買って帰ろう。(実はこれが一番の楽しみ。)

日帰りで、岡山までの往復400Km、どこまで燃費が伸びるんだろう。

牡蠣を求めて日生まで!

前車のアルファード、岡山往復は高速道路が多いので、平均でリッター9km程走行できたが、アルハイでは?

阪神高速から第2神明、姫路バイパス経由で走りました。途中のSAでトイレ休憩していると、ビックリ

牡蠣を求めて日生まで!

なにやら交通警察隊による安全運転啓発イベントが行われていました。キラキラ

牡蠣を求めて日生まで!

娘はゲームに参加し沢山の景品をGET。チョキ 最近、景品に恵まれているなあ。汗

牡蠣を求めて日生まで!

帰りに岡山の日生・五味の市に寄ろうと思っていましたが、牡蠣が売切れる恐れがある為、先に寄りました。クラッカー

牡蠣を求めて日生まで!

到着すると、BBQコーナーも賑わっていましたよ。焚き火

牡蠣を求めて日生まで!

ここはとてもリーズナブルで、一卓なら何人でも1,000円で利用できます。

牡蠣を求めて日生まで!

炭も箸も皿も調味料も全て込み。手ぶらで利用でき、市場で買った物をなんでも焼き焼き出来ます。びっくり

早速、市場で牡蠣を買いましょう。

牡蠣を求めて日生まで!

色々あるお店の中から、人の良さそうな感じの店を選んで、落ち牡蠣3,000円分購入しました。

ここで忘れちゃいけないキーワードは、 『もう少し量をオマケしてね。』 ですよ。

牡蠣を求めて日生まで!

持ち帰って計ってみると 7kgでした。毎年、量が変わりますが去年より少なくなっていました。

でもね、赤穂あたりで買う半額程で買えるのでとってもお得です。

山陽道・赤穂で降りたら、ここに立ち寄ってから、赤穂海浜オートキャンプ場へ向かうのが得策です。ドームテント

日生・五味の市の裏は漁港。船

牡蠣を求めて日生まで!

ここに水揚げされて、そのまま販売なんで安いんでしょうね。

牡蠣を求めて日生まで!

ゆっちゃんの大好きなジョナサンもいましたよ。近寄っても逃げません。

牡蠣を求めて日生まで!

日生を後にして、仕事に向かいます。が、仕事の話は当然のことながら割愛。パンチ

あ、それはそうと今回はアルファード・ハイブリッドの燃費の話でしたね。車

仕事も無事にこなし、帰路も姫路バイパス経由で第2神明、阪神高速湾岸線で帰りました。

アルファード・ハイブリッドの燃費ですが、エンジン状態・燃費などあらゆる車両情報が表示できる

OBDII アダプターなるものを接続し、レーダー探知機に情報を取り出して表示させています。

牡蠣を求めて日生まで!

走行距離410.3km。左の円がタコメーター、車が止まっている時は回転数はゼロです。

真ん中の円が一般道での燃費。右の円が高速道での燃費。かなりの車重があるのに驚きです。

でも、こんな情報が常時表示されていると、燃費を良くするのに意地になってしまうのも事実。

僕の走行は、今まで以上にトロトロとなることでしょう。

家に帰ってから、みんなで牡蠣の酒蒸しを、お腹いっぱいになるまで食べる事が出来ました。

牡蠣を求めて日生まで!

大満足 びっくり






ブログランキングに参加しました。
励みになりますので、よろしかったらクリックして下さい。
↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(牡蠣)の記事画像
岡山県・日生の牡蠣
牡蠣を求めて・・・
牡蠣!!
同じカテゴリー(牡蠣)の記事
 岡山県・日生の牡蠣 (2015-01-27 21:00)
 牡蠣を求めて・・・ (2011-03-05 02:06)
 牡蠣!! (2010-02-26 02:45)

Posted by マス太 at 00:24│牡蠣


削除
牡蠣を求めて日生まで!