ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り(更新順)
                    





スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2009年09月03日

2009/08/30  前編はこちら

カオレでの夏休み最後のキャンプ ドームテント 楽しい時間もあっという間に過ぎ去り今日が最終日。自然 晴れ 自然

以前に、ゆっちゃんさんから聞いていたこのカオレオートキャンプ場、想像以上の素晴らしさでした。 びっくり

管理人の方も大阪の方だと聞いていましたが、まさか共通の知人が二人もいたとは世の中狭いものです。



最終日は、うちの家族だけ高山まで観光に行くことになっておりましたので、午前10時頃に撤収を終え、

みなさんにお別れのご挨拶を済ませて午前11時にカオレを出発となります。 男の子エーン ウワーン 

ゆっちゃんさんF、しばちゃんさんF、エルさんF、や~さんF、皆さん、ありがとう御座いました。行ってきま~す。

車=3 車=3 車=3
  続きを読む



2009/08/28、8/29、8/30

以前、このお方に 『カオレに連れてって~』 と、お願いしていた事が実現しました~!

午後9時頃に会社を出て、買出し。キャンプ道具の積み替えなどで日付が変わり午前1時。

午前2時に自宅を出発。近畿道松原IC 車 名神高速 車 東海北陸道と乗り継ぎ、郡上八幡ICで降り、

472号線 車 257号線の行程。途中で睡魔が襲ってきたので知らない場所で30分程度の休憩。 ZZZ…

東海北陸道途中で夜が明け、標高1000mを越える道を走っていると美しい景色が次々と現れます。

堺市・中百舌鳥のGSから約4時間半程、午前6時30分頃には、カオレオートキャンプ場到着。山



今回は、前日入りで3泊される、ゆっちゃんさんFしばちゃんさんFエルさんF、そして1日遅れで2泊の

ゆっちゃんのご友人のや~さんF、そしてうちらの5家族で、めちゃめちゃ楽しくなりそうな感じです。  続きを読む