川はとっても綺麗です。
やりましたよ。今年初のアマゴ!! まず良型を一匹ゲット。
でも入れ食いって訳には行きませんでした。 なんとか5匹を釣り上げた頃、雨がポツリポツリ。
午後1時頃、急に空が暗くなり、雨脚が強くなりそうだったので車に避難。
車中で昼ごはんを食べていると、外は大雨。 道路は川のように水が流れています。
しばらく時間をつぶすも、止む気配がないので少し上流の栃尾まで戻った頃、雨が止みましたよ。
車を停めて再度、入渓。釣り座を求めて歩き、仕掛けを用意し、餌を付け終えた頃、またもやポツリ・・・
やな感じなので、釣らずにそのまま納竿。車に戻ると、またもやこの有様。
午後2時半頃、今日の釣りはあきらめました。
今日はいつものお友達が、みのずみオートキャンプ場に来られていますので、遊びに行きましょう。
途中の南日裏あたりから道路が乾いてますやん!!
こっちはまだ降ってなかったようですが、みのずみに到着し、しばらくするとやっぱり降ってきました。
まるで僕が連れてきたような感じです。
やっぱり、みのずみオートキャンプ場は良い。どの季節に来ても心地の良い時間が味わえます。
中道さん、こんにちは。
ぽんかんさん、こんにちは。
kazurinさん、こんにちは。
しばちゃん、み~ちゃん、こんにちは。
雨も止んだのでまた、川に降りましたが、また雨、そして雷!
大急ぎで竿を片付け、避難です。 ちょっと怖かったぜぃ!
kazurinさんが焚き火をしてくれるという事で、Tちゃんがちっこい体を震わせながら、
でっかい薪入りの籠を運んできてくれました。 でもとっても良い笑顔だったんだよね。
この後、皆さんと一緒に天の川温泉でゆっくりと寛ぎました。いつのまにか泉質が良くなっていましたね。
今日は日帰りなので何の用意もせずに来た僕ですが、あつかましく皆さんの夕食にお邪魔させて頂きました。
み~ちゃん、ぽんかんさん、なっちゃんの美味しいお料理を頂き、
しばちゃんにはノンアルコールビールまで頂き、
kazurinさんには焚き火のサービスまで頂戴してしまいました。
お世話になった皆様、今日一日、本当にありがとうございました。
午後10時半頃にみのずみを出発し、家に帰りました。
午後11時半過ぎに、河南町にある道の駅かなんに到着。
急に猛烈な睡魔が襲って来ました。運転席に座ったままちょっとだけ仮眠。
のつもりが・・・
目が覚めたら、
午前1時30分・・・
寝すぎです。
びっくりしました。
よく考えると寝不足でした。